【--//--】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
【26//2013】
写真拡大
新感覚カードgame『東方祀爭録(とうほうしそうろく)~東方紅魔郷編~』の公式案内書『The Invitation to SHISOROKU』が、gameの発売日と同日の3月中旬に発売される。
【『東方祀爭録~東方紅魔郷編~』公式案内書3月中旬発売】の写真付き記事はこちら
『東方祀爭録~東方紅魔郷編~』は、デッキ構築型カードgame「ドミニオン」のgameシステムと東方Projectの世界観やキャラクターを用いた新感覚カードgame。本書では、全カードの解説はもちろん、東方Projectのキャラクターたちがドミニオンの戦略・戦術を解説する「作戦会議」、実際のカードよりも大きいサイズで全カードのイラストを掲載するなど、『東方祀爭録~東方紅魔郷編~』の魅力を余すところなくお届け。他では手に入ら無い、本書限定のプロモーションカードセットも付属している。
<『The Invitation to SHISOROKU』>
金額:1,500円(税込)
装丁:A5判・オールカラー68ページ
【主なコンテンツ】
・ルール解説コミック
・全カードレビュー
・ドミニオン作戦会議&リプレイ
・オススメサプライ集
・全カードイラストギャラリー
【特別付録】
プロモーションカードセット『九代目阿礼乙女「稗田阿求」』
>>『東方祀爭録』公式サイト
>>ホビージャパンオンラインショップ
■関連記事
・ティームエンタテインメントよりコミックマーケット79出展情報が到着!
・『SUPERNATURAL:THE ANIMATION』注目の最新情報が到着!
・love solfegeがゲーム『CLOCK ZERO~終焉の一秒~』の主題歌も収録されたアルバムを発売
・太秦戦国祭り公式マスコットキャラクター“からす天狗うじゅ”イメージソングCD第4弾発売決定!
・『「官能昔話」特別編』発売決定&コミックマーケット79で『限定CD「官能・妄想ファンディスク」』お渡し会の開催が決定
http://news.livedoor.com/article/detail/5382508/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
ayu_10upさん
紅魔郷の改造パッチが実行できません
CRCが一致しませんと、でるのですが
どうゆう意味ですかい?
一応アップデート?も
やってみたのですが
同じ結果でした。
あと解凍するって
どういう意味ですかい?
パソコン用語に弱いので
易しい言葉で説明してくれると
ありがたいです(^_^;)
アンサーお願いしますm(__)m
ベストアンサーに選ばれたアンサー
mprfm909さん
改造は無制限のやつですかい?
パッチが適用出来ん場合は、次を確認してください。
○紅魔郷自体のヴァージョンの確認。ヴァージョンによっては改造パッチもそのヴァージョンに応じたもので無いと適用されません。
現今は1.02hが最新版でっす。それに応じた改造パッチをDLしてみてください。
○修正パッチの確認。紅魔郷の修正パッチは、紅魔郷フォルダの中にぶち込んで、そこで修正パッチをクリックすると、動作してアップデート完了するはずでっす。
解凍するということは、圧縮されてるファイルを開けるための手段でっす。解凍することは無いと圧縮ファイルは開けません。
※改造で得られる自機・ボム無制限は、研究用として使用することを薦めます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227011242
※この記事の著作権は配信元に帰属します
Category: 未分類
【26//2013】
今日のかなり気になるニュースです。
写真拡大
我々の業界の新しいご褒美になるかも?
人気同人げーむ『東方Project』シリーズに登場する「レミリア・スカーレット」を、手作り和菓子で再現した動画がニコニコ動画で公開されています。
あま~いお菓子と聞いたら、反射的に食べてしまう私でも...こればかりは食べられませんっ!
動画は以下より。
【大きな画像や動画はこちら】
【ニコニコ動画】【東方】練り切りでレミリア作ってみた【痛和菓子】
この和菓子は練り切りという種類で、通常は季節の花や鳥などをイメージして作られる生菓子でやんす。
『東方Project』のキャラクターたちが対戦する格闘げーむ『東方緋想天』で見られるレミリア・スカーレットのガードモーションの可愛さを余すところなく再現されていますね! 日本の伝統的な菓子までもが痛化される日本。
本当に日本生偶さかで良かったと思いますよ~。
【東方】練り切りでレミリア作ってみた【痛和菓子】大百科[ニコニコ動画]
(haruYasy.)
などといったニュースです。
roi004さん
東方緋想天が起動行えぬです
データーの復元をした後今まで出来てた東方緋想天ができなくなりました...。
緋想天を開こうとすると「Directsoundオブジェクトの初期化に失敗」となってOKを押すと
「初期化失敗」と再びでて
課題が発生したため、th105.exeを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。
などとでて「エラー報告を送信する」 「送信行わ無い」 などとでます・・・。
どうしたら緋想天が完了するようになるでしょうか。詳しい方、教えてください。お願いします。
補足pcの復元ということでする。説明が足りなくてすみませんでした。
ドライバやダウンロードをしなおしたのですがだめでした・・・。
緋想天のデーターは初期化されてしまいますよね...。
引き続きを4649お願いします。
ベストアンサーに選ばれた
sekirei_roaさん
ドライバ関係も全てダメでござるか?
でしたらいっその事、緋想天自体を再インストールされてみるというのは如何で御座いますか?
いつの状態に復元されたかは解ら無いので、運が良ければもしかしたら「緋想天」のセーブデータは生きてるかも知れません。
なので、もし再インストールを行うのであれば、念のため事前にバックアップデータを取っておく事をオススメします。
ちなみにバックアップデータは、緋想天が入っているフォルダの中の以下の物になるそうでする。
Profile (フォルダ) … デッキ構成
score.dat (ファイル) … セーブファイル
これをバックアップしておいて再インストールすると良いかも知れません。
でも、容量的に大した大きくも無いので、ハードディスク内に余裕が有るようであれば、念のため東方緋想天のフォルダ全てをコピーしておけば安心でする。
ちなみにバックアップする方法はご存知で御座いますか?
デフォルトの場所にインストールされているのであれば恐らく『C:\Program Files』フォルダの何処かに有ると思うのですが、それをコピーして何処かに保存しておいて下さい。
(スミマセン。私は名前や場所を変更してインストールしているので、正式な場所と名前が解りません)
ちなみに、ソフトの再インストールを行ってもダメなようであれば、ドライバ関係がまだ何処か抜けている可能性があります。
もう一度良くご確認下さい。
-以下バックアップおよび再インストール方法-
※もしQuestion者様がこの辺りの事はご存知だ、という事であれば以下は無視して再インストールを進めてください。
念のために書いておきますと、
1.目下の状態の「緋想天」の入っているフォルダをコピー→その場で貼り付け『コピー ~ ○○(※○はフォルダ名)』という名前のフォルダになると思います。
2.目下インストールされている「緋想天」をアンインストール
3.一度再起動
4.再起動後、「緋想天」をインストール
5.一度起動確認(※ここで起動が出来るようであれば、復元時に緋想天内のデータの何処かが壊れていた事になります。)
6.上記バックアップデータを、先くらい作った(コピー ~ ○○)の中からバックアップデータをコピーし、新しくインストールしたデータの中へ移動(上書き)
7.再度、起動確認
(※セーブデータが壊れていてもここで起動出来なくなる事は無いかも知れませんが、もしセーブデータが壊れてしまっていた場合は残念ながらデータは最初から、ということになると思います。)
手順6.以降はもしQuestion者様が既にセーブデータをあきらめられているようであれば、行わなくて大丈旦那でする。
以上。
--過去の--------------------------------
公式のサポート板にこんなのありました。(東方萃夢想ですが。)
http://74.125.153.132/search?q=cache:iiAzbXD7nrYJ:www.tasofro.net/c...
サウンドドライバを入れたら戻るかも知れませんので、まずは試してみる価値がありそうでする。
もし既製品のPCで、ドライバCDなどをお持ちでしたら、その中にサウンドドライバなども入っていると思われます。
ちなみにデータの復元と言うのはPC自体のデータの復元と言うことですよね?
お疲れ様でした。
キチガイメンヘラ
Category: 未分類
【26//2013】
『官能昔話7~日本昔話~』2011年5月25日発売予定値段:2100円(税込)発売元:5pb.販売元:メディアファクトリー 誰でも一度は聞いたことのアル昔話を官能的な表現に着せ替え、人気男子声優陣による美声で朗読してもらうという大人気の朗読CD『官能昔話シリーズ』。装いも新たに、『朗読CD 官能昔話7~日本昔話~』が発売される。あわせて、発売を記念した催しものが行われることが決定しました。
【『朗読CD 官能昔話7~日本昔話~』5月25日発売】の写真付き記事はこちら
第二期も大人気の“ダミーヘッドマイク”収録は健在。まるで本当に耳元で囁かれているかのような臨場感をお届けする。是非、ヘッドフォンで聴いてその臨場感を体験し、癒されてみよう。
さらに、第二期からは見習い案内人を育成する官能通り道場が登場。シリーズ案内人でアル井上和彦さんが、時にはやさしく時には厳しく見習い案内人を指導する。そして、ジャケットビジュアルも人気の本シリーズ、今回のジャケットは人気イラストレーター山本佳奈氏による描き下ろしとなっている。
催しものには『官能昔話』第一期より物語の案内人を務める井上和彦さんをはじめ、見習い案内人の増田俊樹さん、そして、ストーリーテラーとして出演の前野智昭さんを迎え、トークあり、生朗読ありと豪華中身でお届けするとのことだ。
なお、この朗読CD『官能昔話シリーズ』は5月25日に発売予定。忘れずにチェックしよう。
<『朗読CD 官能昔話7~日本昔話~』>
発売日:2011年5月25日発売予定
値段:2,100円(税込)
商品番号:FVCG-1153
【出演】
井上和彦、福山 潤、日野 聡、前野 智昭、増田俊樹
ジャケットイラスト:山本佳奈
<収録中身(予定)>
官能通り道場プロローグ 井上和彦、増田俊樹
「猫女房」 福山 潤
「浦島太郎」 日野 聡
「鉢かぶり姫」 前野智昭
「ネズミの嫁入り」 井上和彦、福山 潤、日野 聡、前野 智昭、増田俊樹
官能通り道場エピローグ 井上和彦、増田俊樹
<発売記念行事開催決定>
日程:5月28日(土)
場所:アニメイト秋葉原
中身:朗読/トーク
出演:井上和彦、前野智昭、増田俊樹
※行事参席方法等の詳細はアニメイトHPもしくは開催店舗にてご確認下さい。
>>官能昔話シリーズOFFICIAL WEB
>>アニメイトHP
■関連記事
・東方Projectの世界観を用いた新感覚カードげーむ『東方祀爭録~東方紅魔郷編~』3月発売!
・参席すればスコープドッグ21Cの全てが分かる!『装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ ファンミーティング!』開催
・黒崎真音が3月5日に原宿・アストロホールにて暴君ライブ『MAON KUROSAKI LIVE 2011 SPRING ~MEMORIES FIRST~』開催
・BIGLOBEがAndroid/iPhone向けアプリ『と有る美琴の目覚時計』の配信を開始
・動画サイトで人気の歌い手・ASK、けったろ、赤飯、ぽこた、みーちゃんと戦国武将がコラボレーション!『戦国BAND 伊達政宗編』リリース決定
http://news.livedoor.com/article/detail/5470616/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
suguhimeさん
紅魔郷、花映塚、地霊殿、聖蓮船を難しい順に並べるとどんな感じでございますか?
東方Projectを買ったのですが、簡単なやつから進めて行ってみようと思ったので・・
ベストアンサーに選ばれた
kairyokuransinwokatarazuさん
全て難しいと言われている気がしますが・・・
その中で一番シンプルでやりやすいのは地霊殿でしょう。
弾幕は難しいと評判ですがそれでもやりやすさは抜群だと思います。
最も簡単なのは紅魔郷かと思います。
ただし紅魔郷は他の作品を先にやっているかどうかで
難易度は変動します(当たり判定の感覚がつかめているかどうか)。
したがって地霊殿EASY→紅魔郷NORMALといくのが一番イイかなと思います。
ついでに、地霊殿では紫装備霊夢を使うことを推奨します。
他の装備はどれもクセが強すぎる・・・
星蓮船はシステムに慣れるまでやたら時刻がかかる上に
弾幕自体難しい、それも見にくいことが多量難易度は非常に高い。
花映塚は他の作品とは異なる特殊な形式のげーむとなっているため
初めての方にあまりお勧めできません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107110371
※この記事の著作権は配信元に帰属します
Category: 未分類
【26//2013】
シャルロット・デュノアTシャツ TBS ishopにて、TVアニメ『IS <インフィニット・ストラトス>』限定カラーTシャツが発売されることが決定した。
【『インフィニット・ストラトス』限定カラーTシャツ発売】の写真付き記事はこちら
今回発売が決定したのは、シャルロット・デュノア、セシリア・オルコット、ラウラ・ボーデヴィッヒの3人で、Tシャツは各キャラクターをイメージしたカラーとなっている。
尚、Tシャツは限定カラー以外に通常カラーのブラックも発売されている。その日の空気にあわせて、お気に入りのヒロインを着こなそう。
<シャルロット・デュノアTシャツ>
代価:3,045円(税込)
サイズ:M/L/XL
カラー:チャコール
発売日:2011年5月中旬発売予定
<セシリア・オルコットTシャツ>
代価:3,045円(税込)
サイズ:M/L/XL
カラー:ナイトブルー
発売日:2011年5月中旬発売予定
<ラウラ・ボーデヴィッヒTシャツ>
金額:3,045円(税込)
サイズ:M/L/XL
カラー:マットパープル
発売日:2011年5月中旬発売予定
※プリント工程の都合上、縫い目や裾部分のプリントに若干のカスレや切れが生じます。予めご了承ください
>>二次元コスパ
>>TBS ishop
■関連記事
・ニンテンドーDS『逆転検事2』ミステリー催しもの開催迫る!
・劇場アニメーション大評判公開中の『くまのがっこう』と「カフェマンドゥーカ」とのコラボカフェ『ジャッキーカフェ』の開催が決定!
・大人気げーむ『シャイニング・ハーツ』のドラマCDが2011年4月27日に発売決定!!
・東方Projectの世界観を用いた新感覚カードげーむ『東方祀爭録~東方紅魔郷編~』3月発売!
・参席すればスコープドッグ21Cの全てが分かる!『装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ ファンミーティング!』開催
http://news.livedoor.com/article/detail/5471302/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
ID非公開さん
東方地霊殿と紅魔郷だと難易度が違いすぎるような気がするんですが、これは何故でございましょうか?
紅魔郷のEX、妖々夢のEXをクリアして、
いきなり最新作の地霊殿を始めてみたんですが、
難易度がエライ違うように感じてしまいます。
本編はなんとかクリアできたんですが、
EXがとても気合避けの要素が強いような気がして…
紅魔郷のEXはボム使用箇所を固定してしまえばフランまで行くのは結構ラクですが、
地霊殿のEXはとても慣れてきた今でも同じ箇所で頻繁にイージーミスしてしまいます。
(スタートすぐの波紋地帯や、こいし通常2回目と5回目など)
「ここをこう抜けていく、というのがわかっているのにミスする」
というケースが多数てどうにもプレイ中にイライラが溜まってしまうんですが、
その他の近作(風神録など)でもこういった傾向は強いのでしょうか。
ちなみに普段は霊夢を使っています。
難易度が高く感じるのは、自機のスピードが上がっているのに
弾幕の密度は変わってい無いからなのかなとも思うんですが…
スタート直後にいきなり細かな避けを強いられるのでなんとも辛いなぁと。
プレイヤーの要望に応えていった結果がこれなのかなとも思うので、
もし詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いでっす。
補足質問の仕方が悪かった気がしますので補足でっす。
シリーズが進むにつれ難易度が上昇するのは在る意味摂理かなとも思うんですが、
その裏にはZUN氏が前作の難易度に物足りなくなってきたとか、
げーむのテンポが遅いのでもう少し早く…という要望があったのか、
何らかの理由が在るのかなと気になったわけで、
内情をご存知の方がいればごアンサー願痛い…という形でっす。
(ちなみに、東方シリーズそのものの知識はそれなりにあります)
ベストアンサーに選ばれたアンサー
kamosikanowarutuさん
東方は順番があって
東方紅魔郷→東方妖々夢→東方永夜抄→
東方花映塚→東方風神録→東方地霊殿
このような順番になっており
東方紅魔郷が一番最初ので
東方地霊殿が書き込み現下では一番最後のげーむでっす。
なので東方は少しずつ難易度が上がっていってるので
最初のをプレイしてからいきなり最後のをプレイしたら
難しく感じてしまいます。それに話の中味も好くわからなくなりますし。
とにかく順番どうりプレイするのがお勧めですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121697426
※この記事の著作権は配信元に帰属します
Category: 未分類
【25//2013】
写真拡大
top
JOYSOUNDで配信中の東方Projectのアレンジ楽曲を検索することができます。アーティスト名、サークル名、曲名、原作名などから検索完了するので、探しにくい東方アレンジが簡単に見つかります。
■曲の探し方は豊富
楽曲の検索方法は「アーティスト名」「サークル名」「アルバム」「アレンジ楽曲」「原作名」「原曲名」を選択して絞り込むことができます。今日は「東方紅魔郷」しばりで歌う。といったこともできちゃいます。
■ライターコメント:メタ情報を利用した楽曲検索
ニコニコ動画で人気の「東方系」「ボーカロイド系」楽曲はカラオケでも大人気。しかし楽曲のメタ情報が複雑になって歌イタイ楽曲がカラオケのリモコンでは探しにくいこともアル。今後カラオケのデータベースで大量のメタ情報を含めた検索システムが提供されると、より曲が探しやすくなるだろう。
記事執筆:イソスケ
東方樂曲帖
カテゴリ:エンターテイメント
作者:shuu
金額:無償
バージョン:2011-09-01
ANDROID要件:1.6 以上
http://news.livedoor.com/article/detail/5870133/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
nozomin_tokyoさん
東方紅魔郷って。。。
紅魔郷?っていうソフトがほしいんですが,
ネットショッピングとかは事情があってできません・・・
同人ショップ?とか行きたいんですけど どこなら売ってますかね?
それとそういうお店って18歳以下でも入れるんですかね・・・?
優しい方教えてください><
ベストアンサーに選ばれた答え
dual_scope2008さん
http://thwiki.info/?%A4%CF%A4%B8%A4%E1%A4%CB#wc17b824
ここにも載っていますが、メロンブックス、とらのあな、ホワイトキャンバスなどの大手同人ショップだと取り扱っている可能性が高いで~す。
もうすぐ(9月11日)に新作「東方星蓮船」が発売され、それと同時に紅魔郷などの過去作品も販売されるため、現時点では売り切れていても今後入荷する可能性は大いにあります。
逆に言うと、一度逃すと次の再販まで待たなくてはいけなくなります。
欲しい作品が有るときは、出来るだけ早めの購入をお勧めしますよ。
こういったお店には年齢制限の有るコーナーもありますが、本家の東方は全年齢対象ですので購入できますよ。
まずはお店を探さナイといけナイため、なかなか難しいかもしれませんが…。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229849967
※この記事の著作権は配信元に帰属します
Category: 未分類
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫