【--//--】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
【22//2013】
本日のスペシャルニュースです。
写真拡大
カラオケ上半期<速報>1位は金銭爆「女々しくて」―「進撃の巨人」OPは期間外のため不明 カラオケ事業を展開する株式企業エクシングは6月11日、業務用通信カラオケ「JOYSOUND」シリーズ、および「UGA」シリーズで歌唱された楽曲の回数に基づき集計した「2013年JOYSOUND 上半期ランキング<速報>」を発表した模様。(対象:1月1日から5月31日。6月の1ヶ月分の影響は軽微として今回速報として発表されている。)
【関連:『第7回全日本アニソングランプリ』エントリー開始】
2013 年上半期のカラオケランキングを制したのは、ゴールデンボンバーの「女々しくて」。
2009 年にリリースされた楽曲ながら、ゴールデンボンバーのブレイクとともに幅広い世代から高い支持を獲得。
今年の上半期には、2 位の「残酷な天使のテーゼ」と比較しても2倍以上となる歌唱回数を記録したその他、6月5日に配信を開始したアニメ「進撃の巨人」のOP 主題歌「紅蓮の弓矢」が初登場で1位を獲得するまで、昨年の9月から36週に渡って首位を独占し続けていた。
なお、今回の発表は速報のため6月5日に配信された「進撃の巨人」OP主題歌「紅蓮の弓矢」は集計対象に含たまさかてい無い。
歌詞表示なしという異例の配信形態にも関わらず、初登場で週間ランキング1位を獲得した「進撃の巨人」OP曲は後期ランキングではどういう影響を及ぼすのか?そして6月分まで含んだ完全版集計ではどこまでランキングに食い込めるのか大きく注目が集まる。
また、若年層を中心に高い支持を獲得しているVOCALOID 楽曲からも、WhiteFlame「千本桜」が4 位にランクインを果たし、その人気の健在ぶりを示した模様。
VOCALOID 楽曲に絞ってみていくと、昨年後半にカラオケ配信を開始した「いー有るふぁんくらぶ」や「脳漿炸裂ガール」が上位にランクインを果たしており、日々数大量のVOCALOID 楽曲が世に生み出されるなかで、新たなヒット曲の誕生に今後も期待が高まる。
総合及び、全ジャンルのランキングは次のとおり。
◆カラオケ総合ランキング
1 女々しくて/ゴールデンボンバー
2 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
3 小さな恋のうた/MONGOL800
4 千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク
5 ハナミズキ/一青窈
6 栄光の架橋/ゆず
7 ヘビーローテーション/AKB48
8 キセキ/GReeeeN
9 366日/HY
10 3月9日/レミオロメン
11 サラバ、愛しき悲しみたちよ/ももいろクローバーZ
12 天体観測/BUMP OF CHICKEN
13 ライオン/May’n/中島愛
14 チェリー/スピッツ
15 フライングゲット/AKB48
16 粉雪/レミオロメン
17 愛唄/GReeeeN
18 CHE.R.RY/YUI
19 奏(かなで)/スキマスイッチ
20 貴方様に/MONGOL800
※「VOCALOID」はヤマハ株式企業の登録商標で~す。
※「初音ミク」はクリプトン・フューチャー・メディア株式企業の登録商標で~す。
◆アーティストランキング
1 AKB48
2 EXILE
3 ゴールデンボンバー
4 嵐
5 Mr.Children
6 西野カナ
7 GReeeeN
8 いきものがかり
9 BUMP OF CHICKEN
10 ポルノグラフィティ
11 倖田來未
12 浜崎あゆみ
13 コブクロ
14 UVERworld
15 ももいろクローバーZ
16 L’Arc~en~Ciel
17 HY
18 ゆず
19 RADWIMPS
20 B’z
◆演歌/歌謡曲 ランキング
1 天城越え/石川さゆり
2 津軽海峡・冬景色/石川さゆり
3 夜明けのブルース/五木ひろし
4 また君に恋してる/坂本冬美
5 つぐ無い/テレサ・テン
6 酒のやど/香西かおり
7 時の流れに身をまかせ/テレサ・テン
8 酒よ/吉幾三
9 北の旅人/石原裕次郎
10 居酒屋/五木ひろし/木の実ナナ
11 愛燦燦/美空ひばり
12 川の流れのように/美空ひばり
13 千の風になって/秋川雅史
14 北空港/浜圭介/桂銀淑
15 南部蝉しぐれ/福田こうへい
16 愛のままで…/秋元順子
17 夜桜お七/坂本冬美
18 ふたりの大阪/都はるみ/宮崎雅
19 酒と泪と男と女/河島英五
20 さざんかの宿/大川栄策
◆アニメ/特撮/ゲーム ランキング
1 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子(新世紀エヴァンゲリオン)
2 ライオン/May’n/中島愛(マクロスF)
3 君の知ら無い物語/supercell(化物語)
4 嘘/シド(鋼の錬金銭術師 FULLMETAL ALCHEMIST)
5 God knows…/涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)(涼宮ハルヒの憂鬱)
6 創聖のアクエリオン/AKINO(創聖のアクエリオン)
7 Butter-Fly/和田光司(デジモンアドベンチャー)
8 only my railgun/fripSide(と有る科学の超電磁砲)
9 マジLOVE1000%/ST☆RISH(うたの☆プリンスさまっ♪~マジLOVE1000%)
10 カルマ/BUMP OF CHICKEN(テイルズ オブ ジ アビス)
11 コネクト/ClariS(魔法少女まどか☆マギカ)
12 世界が終るまでは…/WANDS(スラムダンク)
13 心絵/ロードオブメジャー(メジャー)
14 タッチ/岩崎良美(タッチ)
15 そばかす/JUDY AND MARY(るろうに剣心)
16 月光花/Janne Da Arc(ブラック・ジャック)
17 シングルベッド/シャ乱Q(D・N・A2)
18 GO!!!/FLOW(NARUTO)
19 READY STEADY GO/L’Arc~en~Ciel(鋼の錬金銭術師)
20 V.I.P/シド(マギ)
◆VOCALOID ランキング
1 千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク
2 マトリョシカ/ハチ feat.初音ミク、GUMI
3 脳漿炸裂ガール/れるりり feat.初音ミク、GUMI
4 天ノ弱/164 feat.GUMI
5 いー有るふぁんくらぶ/みきとP feat.GUMI、鏡音リン
6 カゲロウデイズ/じん feat.初音ミク
7 六兆年と一夜物語/kemu
8 パンダヒーロー/ハチ feat.GUMI
9 東京テディベア/Neru
10 メルト/supercell
11 裏表ラバーズ/wowaka feat.初音ミク
12 二息歩行/DECO*27
13 からくりピエロ/40mP feat.初音ミク
14 magnet/minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ
15 ハッピーシンセサイザ/EasyPop feat.巡音ルカ、GUMI
16 メランコリック/Junky feat.鏡音リン
17 セツナトリップ/Last Note. feat.GUMI
18 ローリンガール/wowaka feat.初音ミク
19 え?あぁ、そう。/蝶々P feat.初音ミク
20 チルドレンレコード/じん feat.IA
※「VOCALOID」はヤマハ株式企業の登録商標で~す。
※「初音ミク」、「巡音ルカ」、「鏡音リン」はクリプトン・フューチャー・メディア株式企業の登録商標で~す。
※「GUMI」はVOCALOID「megpoid」のキャラクター名で~す。
※「megpoid」は株式企業インターネットの登録商標で~す。
◆東方系 ランキング
1 チルノのパーフェクトさんすう教室/イオシス/miko
2 Help me,ERINNNNNN!!/ビートまりお
3 魔理沙は大変なものを盗んでいきました/イオシス/藤咲かりん
4 最終鬼畜部分的声/ビートまりお
5 月に叢雲華に風/幽閉サテライト/senya
6 色は匂へど 散りぬるを/幽閉サテライト/senya
7 sweet little sister/Silver Forest feat. さゆり
8 シアワセうさぎ/あまね+ビートまりお
9 ケロ9destiny/Silver Forest feat. めらみぽっぷ
10 最速最高シャッターガール/ビートまりお
11 もうみんなしn(ry/へたのよこずき/谷屋楽
12 Grip & Break down !!〈全英語詞〉/SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi(高橋菜々)
13 東方妖々夢 ~the maximum moving about~/石鹸屋
14 人間が大好きなこわれた妖怪の唄/ビートまりお
15 ってゐ!〈えいえんてゐVer〉/石鹸屋
16 No Life Queen〈全英語詞〉/SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi(高橋菜々)
17 東方萃夢想 ~end of strong~/石鹸屋
18 Who killed U.N.Owen/Liz Triangle
19 東方甘味! ~鬼畜姉妹と受難メイド~/Innocent Keyと樹詩歌音、ココ、小宮真央
20 患部で止まってすぐ溶ける ~狂気の優曇華院/イオシス/miko
※上記楽曲は、上海アリス幻樂団の「東方Project」を原作とする二次創作物で~す。
◆うたスキ動画 ランキング
1 千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク
2 ライオン/May’n/中島愛
3 マトリョシカ/ハチ feat.初音ミク、GUMI
4 magnet/minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ
5 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
6 サンドリヨン(Cendrillon)/Dios/シグナルP feat.初音ミク、KAITO
7 God knows…/涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
8 創聖のアクエリオン/AKINO
9 only my railgun/fripSide
10 パンダヒーロー/ハチ feat.GUMI
11 ハッピーシンセサイザ/EasyPop feat.巡音ルカ、GUMI
12 星間飛行/ランカ・リー=中島愛
13 ノーザンクロス/シェリル・ノーム starring May’n
14 女々しくて/ゴールデンボンバー
15 君の知ら無い物語/supercell
16 メルト/supercell
17 マジLOVE1000%/ST☆RISH
18 モザイクロール/DECO*27
19 カゲロウデイズ/じん feat.初音ミク
20 コネクト/ClariS
※「VOCALOID」はヤマハ株式企業の登録商標で~す。
※「初音ミク」、「巡音ルカ」「KAITO」はクリプトン・フューチャー・メディア株式企業の登録商標で~す。
※「GUMI」はVOCALOID「megpoid」のキャラクター名で~す。
※「megpoid」は株式企業インターネットの登録商標で~す。
※選曲番号別ではなく、楽曲別として、“本人映像カラオケ”や“アニメカラオケ”等のオリジナルコンテンツも合算したランキングで~す。
なかなか興味深いのです。
mailpitw8sjefg7w7qr4tqbqさん
東方萃夢想と東方非想天則で使えるキャラクターを教えてください。お願いします。
なるべく、全員を教えてください。
補足最新パッチという意味が、分かりません。
教えてください。お願いします。
ベストアンサーに選ばれたAnswer
cascade_fountainさん
・萃夢想
デフォルトで使えるキャラ:博麗霊夢/霧雨魔理沙/十六夜咲夜/魂魄妖夢/アリス・マーガトロイド/パチュリー・ノーレッジ/レミリア・スカーレット/西行寺幽々子/八雲紫/伊吹萃香
最新パッチを当てると追加されるキャラ:紅美鈴
・非想天則
デフォルトで使えるキャラ:東風谷早苗/チルノ/紅美鈴/霊烏路空/洩矢諏訪子/博麗霊夢/霧雨魔理沙/アリス・マーガトロイド/パチュリー・ノーレッジ
緋想天を持っていて、同期させると使用完了するようになるキャラ:十六夜咲夜/魂魄妖夢/レミリア・スカーレット/西行寺幽々子/八雲紫/伊吹萃香/鈴仙・優曇華院・イナバ/射命丸文/小野塚小町/永江衣玖/比那名居天子
>補足
萃夢想は目下バージョンが1.11までアップデートされていて、制作元の黄昏フロンティアのHPからアップデートパッチがダウンロードできます(なお、緋想天の最新バージョンは1.06、非想天則は1.03で、両方とも黄昏のHPからパッチをDLして最新の物にできます)。そのパッチを適用すると萃夢想に限りキャラクターが一人追加され、対戦で使えるようになるということで~す。
今年上半期に最もカラオケで歌われた曲ランキング
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130928-00010011-biz_dime-nb
お疲れ様でした。
キチガイメンヘラ
Category: 未分類
【22//2013】
"画像:ITmedia" シューティングゲーム「東方Project」のイラストを刻んだiPhone 5sケースが発売される。現在、キャラクターグッズショップUD PREMIUMで受注予約を受け付け中。価格は1万1970円。
【大きな画像:東方ProjectのiPhoneケース】
モデルは博麗霊夢、アリス・マーガトロイド、霧雨魔理沙、十六夜咲夜、レミリア・スカーレットの全5種類。ジュラルミンのケース背面に、しろきつね氏(博麗霊夢、アリス・マーガトロイド、霧雨魔理沙)、逢魔刻壱氏(十六夜咲夜、レミリア・スカーレット)による新規描き下ろしイラストをレーザー彫刻した。iPhone 5、iPhone 5sの両方に対応。特典として「陰陽マーク」ロゴがデザインされたイヤフォンジャックカバーが付属する。
12月31日まで予約を受け付け、2014年1月下旬に出荷予定。
ケースを手がけたのは、「車が踏んでも壊れない」高い堅牢性をうたうアルミケースを製作するギルドデザイン。
http://news.livedoor.com/article/detail/8306631/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
darashineeさん
博麗霊夢は強いのですか?
月人や神には勝てないまでも、実力的にはレミリアや幽々子、白蓮たちと互角くらいですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
usura02さん
霊夢は彼女が「負ける」と思わない限り負けません。
月の依姫に負けたのも、霊夢に勝つ気がなかっただけで、
本気でやったら八百万の神相手でも勝ちますよ。
霊夢は無意識で瞬間移動するようなバケモノですから。(夢想転生)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171730006
※この記事の著作権は配信元に帰属します
『東方Project』と削りだしアルミケースの「ギルドデザイン」がコラボ、iPhone 5sケースの限定受注予約が開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000016-isd-game
Category: 未分類
【22//2013】
本日のスペシャルニュースです。
写真拡大
すばらしい徳利が有る。深い色合いをもち、昔話に出てきそうな丸みを帯びたひょうたん型の信楽焼(しがらきやき)だ。ひょうたんを飾る組紐(くみひも)は、一つ一つ職人が手編みした正絹(しょうけん)の京組紐で有る。本来は着物の帯を締めるのに使われるものだ。お札は京小紋型(きょうこもんかた)の技法を用い、赤い顔料で縁取りした和紙だ。四国の水に強い和紙を使い、実用性も十分。そしてつやつやと輝く漆(うるし)は、この通り道40年の漆職人の手塗りだ。本来の仏具の仕事では滅多に使う事がナイ紫の漆をたんねんに塗り、仕上げている。さて、この徳利が『東方萃夢想』というgameの登場人物、伊吹萃香(いぶきすいか)のもっているひょうたんを「作ってみた」ものだったとしたら?
『東方Project』は最近『ニコニコ動画』や『コミックマーケット』で人気のgameシリーズだ。和風の世界観のなかで、美少女たちが活躍する弾幕シューティングgameを中心に、格闘gameやコミックスなど様々な作品が展開されている。ファンのつくる二次創作が活発なのも特徴で、『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』など作品のMusicをアレンジした楽曲を聞いたことが有る読者もいるだろう。
この作品の大ファンで有る人物が、京都の職人達を集めて、gameに登場する商品を作ってしまった。
先程説明したように、すべてが本物の一級品。一つの手抜きもナイため、完成したひょうたんの値段は定価で10万円にもなってしまったのだという。キャラクター商品というより、美術品として作られたものだから、この値段でも廉価……のかもしれナイ。
ひょうたんを手がけた一人、この通り道40年の漆職人 佐野漆芸4代目 佐野勝さんにお話を伺ってみた。
Q.どうして『東方』のキャラクター商品をつくるようなことを?
京の職人も一時に比べたらだいぶ減っとるね。このままやと、20年たったらだぁれもおらんくなってまうな。だから、漆の新しい使い通り道をみつけなあかんと職人仲間と話しとったんや。ところが古い頭では思いつかん。何つこたら喜んでもらはるか、とんとわからん。そこで若いお方の知恵をもろて、作ってみたんや。
Q.反対やためらいはなかったんで御座いますか?
職人のなかには、伝統的なやり方以外を嫌うもんもおるわな。それはそれでええとおもう。どっちか言われると、新しい事をやってみたいと思うほうなんやね。作る限りはええもんをと、丁寧につくらせてもらいましました。
Q.今後の制作や、読者にメッセージなどありましたら。
最近は漆もいろんな色が出せたり、鉄やガラスに塗れるようになりましました。新しいモンに挑戦して、漆の魅力やええとこを、みなさんに知ってもろて、興味もってもろたらええなとおもいます。今回のも見て楽しむだけやのうて、つこてなんぼのもので~す。酒をいれて、飲んでみて、ええ加減になるとちゃうかな。漆だ伝統だいうても堅苦しいもんやナイ。楽しんでください。
なお、筆者は取材の折りに特別にこの徳利を使って酒を飲ませていただいた。注ぐ仕草だけで心が躍り、徳利の音や、唇に当たる感触で、味まで極上に変わったように思えた。一級の器を使うと、酒だけでなく、酒を味わう空間自体を楽しむことが出来るのだなあと感じた次第だ。
この徳利に興味の有るかたは問い合わせてみてほしい。(在庫極小)
サークル 魔導考房 http://ms.kadaru.mydns.to
この取材の様子はニコニコ生放送にて放送された。漆塗りの細かいスキルについての解説も有る。
生放送録画:おい、ゆとり!京都のスキルで東方商品つくるぞ
この記事は伊予柑さんにご寄稿いただきましました。
■関連記事
可愛い「男のご令嬢」になりたい!? プロの女装屋さんにいってみた
ビジュアル系にボーイズラブ! ドイツご令嬢が今ハマるものとは?
などといったニュースです。
kawakawa530さん
東方花映塚、東方萃夢想、東方文花帖、東方緋想天
この中でどれかを買おうと思うんですけど
どれが一番面白かったでござるか?
一人で遊びます対戦相手がいなくても面白いでござるか?
ベストアンサーに選ばれたアンサー
satsuki2049さん
game性を重視すれば、「東方文花帖」を、
キャラクター性を重視すれば、「東方緋想天」をお勧めします。
東方文花帖は難易度が結構高いため、パターン化・気合避け等やり込みができます。一方、東方緋想天は登場キャラクターも大量、ニコ動等での二次創作の元ネタが判明したりもします。それぞれの特徴は…
(1)特徴
東方花映塚
・対戦型…とイイつつも見た目だけで、十分1人でも楽しめます。
・パターン化というよりも、ひたすら気合い避けの要素が強い。ですので、単調に感じることもあります。気合避けの練習にはなりますが…。
東方文花帖
・東方妖々夢のスペルカードモードに似ている。
・難易度は結構高い(アル程度の気合避けとパターン化は必須)。
・他の東方と若干システムが異なるので最初は違和感がありますが、慣れてくると結構はまります。
東方萃夢想
・格ゲー
・登場キャラクター11人
・一人でも普通にストーリーモードで楽しめます(緋想天も同様)。
東方緋想天
・格ゲー
・登場キャラクター15人
・システムは東方萃夢想から若干変更されています。また東方萃夢想より短期決戦になっています。
(2)値段
東方花映塚1,470円、東方文花帖1,050円、東方萃夢想・東方緋想天 各2,625円
値段的には、東方萃夢想又は東方緋想天の1本で、東方花映塚と東方文花帖の2本が買えます。
今年上半期に最もカラオケで歌われた曲ランキング
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130928-00010011-biz_dime-nb
ありがとうございました。
キチガイメンヘラ
Category: 未分類
| HOME |