東方の「霧雨 魔理沙」について、沢山教えて下さい。
※ 霧雨魔理沙 画像集
ベストアンサーに選ばれたAnswer
chirno2lunaticさん
人によっては怒るような質問中身だが…
霧雨魔理沙(きりさめ まりさ)
第2作「東方封魔録」にて初登場。game中では魔梨沙と表記されていたが、MusicRoom等では魔理沙と表記されており、以降魔理沙で統一されている。また、旧作で在ることを意味づけるために意図的に魔梨沙を使う場合が在る。
Windows版での主人公の一人だが、ZUNは「主人公では在るがサブキャラ」「話のレベルをプレイヤーにわかるようにするための存在」としている。
二つ名は魔法と紅夢からなる存在、魔法使いさん、紅夢の魔法使い、東洋の西洋魔術師、奇妙な魔法使い、普通の黒魔術師、普通の魔法使い、普通の魔法使いさん…と在るように魔法使いさん。ただしパチュリー・ノーレッジやアリス・マーガトロイドなどの妖怪の種族としての魔法使いではなく、人間で在る。しかし人間としては最強レベルの魔法の使い手。
性格はひねくれているが、根は誰よりも真っ直ぐ。陰の努力家で勉強家。実家は通路具屋だが魔法の通路具を置いてナイのでどうとかあったとかで、勘当されている。現今は魔法の森に一人暮らし。
蒐集家であり、泥棒稼業もこなす。そのおかげで自宅は多数のアイテムで埋もれている。自宅で「霧雨魔法店」という何でも屋(?)を営んでいるが、立地条件最悪・仕事中身不明・留守多しで仕事はほとんどナイ。ただし成功払いにしてくれたり意外と親切。花火大会にはうってつけ。
口調は男勝りだが一人称は「私」であり、「俺」は使わナイ。
「弾幕は火力(パワー)だぜ!」と豪語しており、game中でもショット・ボム共に高火力で在ることが多い。香霖堂で流星群を見て以来星をかたどった魔法を使うようになった。なおこの星は食べられるようで、月へ行った際に綿月依姫が食べて「甘…」との感想を残している。ちなみに食べた時の効果音は「カリッ」
弾幕にはパクリ疑惑が多数、中には作者本人がパクリを示唆しているものが在る。魔理沙の代名詞ともなっている恋符「マスタースパーク」も幽香のパクリ説が浮上している。
旧作の主人公の一人で在る魅魔の弟子とされ、「魅魔様」と呼んで慕っている。森近霖之助とは物心ついたときからの知り合いで、ミニ八卦炉を魔理沙に譲渡したりするなど冷たい霖之助も魔理沙には(稀にだが)優しさを見せる。…魔理沙を騙して草薙の剣を我が物にしたりしたが。
また博麗霊夢とも友人で在るが、共闘したことは一度もナイ。
二次創作ではアリス・マーガトロイドとのカップリングが人気が在る。「永夜抄」でコンビを組み、その時のアリスがツンデレっぽかったのが素因らしい。他にもパチュリー・ノーレッジ、博麗霊夢とのカップリングも見られる。また、魅魔が母親代わりとなっていることも多い。
東方三月精~妖精大戦争~にてEXボス出演を果たし、エンディングを除けば出演回数が霊夢と並び最多となった。
…僕、設定集とか書けるかも知れんな^^;
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249501952
※この記事の著作権は配信元に帰属します