2ntブログ
2025 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2025 03

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

超会議3を振り返る!超会議の次はこれでしょ! 「博麗神社例大祭 超濃縮版」

 【17//2014】


ニコニコで人気のコンテンツのひとつに東方こと東方Projectが在る。最初の超会議のときにフードコートメニューとしてBAD Appleというアップルパイが出されたくらい認知度が高い。この根強い人気と勢いを誇る東方プロジェクト、超会議3では、その作品群の超濃密なオンリー行事「博麗神社例大祭超濃縮版」が併設行事として超会議3にやってきていた。

原作STGのBGMをアレンジした「東方アレンジ」曲の新規追加が決まった太鼓の名人。会場で試遊できた。
会場で試遊できた東方プロジェクト最新作「東方輝針城」。従来通り密度の高い弾幕STGとなっている
社務所がげーむや同人誌に賑わう傍ら、「神主」ZUN氏の造ったビールも盛況であった。
例大祭を2週間後に控え、新たな仲間入り者への情報提供も。わかりやすいルールブックだ。
超会議3後の5月11日(日)、東京ビッグサイトにて「博麗神社例大祭」が開催される。
(記者:今藤祐馬)

■ニコニコ超会議3公式サイト
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■niconicoに関連した記事を読む

・超会議限定メニュー紹介その3!誰もが一度は憧れる、あの巨大な「マンガ肉」を食す
・超会議限定メニュー紹介その2!「伝説のアルパカレー」と「ガチムチホイホイあんかけチャーハン」
・超会議3を振り返る! 宇宙と深海は神秘の世界!ソユーズの帰還カプセルやしんかい6500
・飲食から段ボール屋さんまでコスプレ美女の共演! 超会議3を彩るコンパニオンさんたち第二弾!
・9万、10万そして12万超へ! ニコニコ超会議3の来場者実に約12.5万人を達成!



http://news.livedoor.com/article/detail/8798467/
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (-) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方の「霧雨 魔理沙」について、沢山教えて下さい。

 【03//2014】



東方の「霧雨 魔理沙」について、沢山教えて下さい。



※ 霧雨魔理沙 画像集










ベストアンサーに選ばれたAnswer






chirno2lunaticさん






人によっては怒るような質問中身だが…


霧雨魔理沙(きりさめ まりさ)
第2作「東方封魔録」にて初登場。game中では魔梨沙と表記されていたが、MusicRoom等では魔理沙と表記されており、以降魔理沙で統一されている。また、旧作で在ることを意味づけるために意図的に魔梨沙を使う場合が在る。
Windows版での主人公の一人だが、ZUNは「主人公では在るがサブキャラ」「話のレベルをプレイヤーにわかるようにするための存在」としている。
二つ名は魔法と紅夢からなる存在、魔法使いさん、紅夢の魔法使い、東洋の西洋魔術師、奇妙な魔法使い、普通の黒魔術師、普通の魔法使い、普通の魔法使いさん…と在るように魔法使いさん。ただしパチュリー・ノーレッジやアリス・マーガトロイドなどの妖怪の種族としての魔法使いではなく、人間で在る。しかし人間としては最強レベルの魔法の使い手。
性格はひねくれているが、根は誰よりも真っ直ぐ。陰の努力家で勉強家。実家は通路具屋だが魔法の通路具を置いてナイのでどうとかあったとかで、勘当されている。現今は魔法の森に一人暮らし。
蒐集家であり、泥棒稼業もこなす。そのおかげで自宅は多数のアイテムで埋もれている。自宅で「霧雨魔法店」という何でも屋(?)を営んでいるが、立地条件最悪・仕事中身不明・留守多しで仕事はほとんどナイ。ただし成功払いにしてくれたり意外と親切。花火大会にはうってつけ。
口調は男勝りだが一人称は「私」であり、「俺」は使わナイ。

「弾幕は火力(パワー)だぜ!」と豪語しており、game中でもショット・ボム共に高火力で在ることが多い。香霖堂で流星群を見て以来星をかたどった魔法を使うようになった。なおこの星は食べられるようで、月へ行った際に綿月依姫が食べて「甘…」との感想を残している。ちなみに食べた時の効果音は「カリッ」
弾幕にはパクリ疑惑が多数、中には作者本人がパクリを示唆しているものが在る。魔理沙の代名詞ともなっている恋符「マスタースパーク」も幽香のパクリ説が浮上している。

旧作の主人公の一人で在る魅魔の弟子とされ、「魅魔様」と呼んで慕っている。森近霖之助とは物心ついたときからの知り合いで、ミニ八卦炉を魔理沙に譲渡したりするなど冷たい霖之助も魔理沙には(稀にだが)優しさを見せる。…魔理沙を騙して草薙の剣を我が物にしたりしたが。
また博麗霊夢とも友人で在るが、共闘したことは一度もナイ。

二次創作ではアリス・マーガトロイドとのカップリングが人気が在る。「永夜抄」でコンビを組み、その時のアリスがツンデレっぽかったのが素因らしい。他にもパチュリー・ノーレッジ、博麗霊夢とのカップリングも見られる。また、魅魔が母親代わりとなっていることも多い。

東方三月精~妖精大戦争~にてEXボス出演を果たし、エンディングを除けば出演回数が霊夢と並び最多となった。



…僕、設定集とか書けるかも知れんな^^;







http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249501952
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

博麗霊夢に遭遇したら... 皆さん、東方プロジェクトの霊夢ちゃんに遭遇した...

 【28//2014】



博麗霊夢に遭遇したら......



※ 博麗霊夢の画像集 萌えるもしくは一瞬でも可愛いと思ったら負け


皆さん、東方プロジェクトの霊夢ちゃんに遭遇したらどうしますか?ぼくはまず記念撮影かな。










ベストアンサーに選ばれた






yabunonodahiさん






博麗霊夢に遭遇する。つまり公式設定に沿うと、自分が幻想入りして、上手く博麗神社に辿り着いたということになりますね。

もし私がそうなったら、まあ喜ぶでしょう。通常幻想入りしても通り道端で妖怪の餌になってしまうのがオチですが、博麗神社に辿り着ければ身柄のセーフティーは確保されます。
その後は、人間の里に移り住むでしょう。顕界に未練はありません(笑)

多分外来人として最初はもてはやされると思いますが、幻想郷の存在を知っていたことは口外行わナイでしょう。
次第に里での暮らしに慣れていって、いつしか完全に馴染んでしまうと思います。







http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386821248
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方projectの幻想郷にいる人たちって、誰ですか?全員お願いします。 そして...

 【27//2014】



東方projectの幻想郷にいる人たちって、誰でござるか?全員お願いします。




※ 09東方輝城針 4面ボス【原曲】幻想浄瑠璃


そして、
博霊霊夢、霧雨魔理沙、・・・・・・・
みたいに答えて下さい。

※これは、ムスメが書いたものです









ベストアンサーに選ばれたアンサー






onebecomingcrookedweatherさん






答えをいうと
「たくさんいますので、良く分かりません」

そもそも、幻想郷というのが、game内の世界の名前であり、それを聞くのは「~って小説の、世界の住人を全員いって」っていっても、そりゃ名無しの店員や、近辺に住んでる人たち、普通に街で働いている人たちがいるんですから、わからナイでしょう

で、
東方Projetのキャラクターということでしたら

博麗霊夢、霧雨魔理沙
ルーミア、大妖精、チルノ、紅美鈴、パチュリー・ノーレッジ、十六夜咲夜、レミリア・スカーレット、フランドール・スカーレット
レティ・ホワイトロック、橙、アリス・マーガトロイド、リリー・ホワイト、ルナサ・プリズムリバー、メルラン・プリズムリバー、リリカ・プリズムリバー、魂魄妖夢、西行寺幽々子、八雲藍、八雲紫
リグル・ナイトバグ、ミスティア・ローレライ、上白沢慧音、因幡てゐ、鈴仙・優曇華院・イナバ、八意永琳、蓬莱山輝夜、藤原妹紅
射命丸文、メディスン・メランコリー、風見幽香、小野塚小町、四季映姫・ヤマザナドゥ
秋静葉、秋穣子、鍵山雛、河城にとり、犬走椛、東風谷早苗、八坂神奈子、洩矢諏訪子
キスメ、黒谷ヤマメ、水橋パルスィ、星熊勇儀、古明地さとり、火焔猫燐、霊烏路空、古明地こいし
ナズーリン、多々良小傘、雲居一輪、村紗水蜜、寅丸星、聖白蓮、封獣ぬえ
幽谷響子、宮古芳香、霍青娥、蘇我屠自古、物部布都、豊聡耳神子、二ッ岩マミゾウ
わかさぎ姫、赤蛮奇、今泉影狼、九十九弁々、九十九八橋、鬼人正邪、少名針妙丸、堀川雷鼓
伊吹萃香、永江衣玖、比那名居天子、姫海棠はたて、秦こころ
(朱鷺子)、サニー・ミルクルナ、スター・サファイア、ルナ・チャイルド、レイセン、綿月豊姫、綿月依姫、茨木華扇、本居小鈴、稗田阿求
森近霖之助、雲山、玄爺
SinGyoku、魅魔、Kikuri、Konngara、YuugenMagan、Elis、Sariel
里香、(呪い子)、明羅、(4面中ボス)
エレン、小兎姫、カナ・アナベラル、朝倉理香子、北白河ちゆり、岡崎夢美、る~こと
オレンジ、くるみ、エリー、(4面中ボス)、夢月、幻月
(1面中ボス)、サラ、ルイズ、(4面中ボス)、ユキ、マイ、(5面中ボス)、夢子、神綺

であります。

キャラクターの公式絵があって、名前をいうとそのキャラクターだと分かるものです(雑魚キャラとか、”主人公の親”とかの設定上のキャラ以外ということ)
かっこ内のキャラクターはボスや物語に出て、キャラクターのイラストもありますが、作中で名前が出てこなかったキャラクターです

キャラクターの性格だとか能力だとかは
http://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%C5%AA%A5%AD%A5%E3%A5%E...
こちらを見てください






http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117831498
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方projectのコスプレに関する質問です。 輝針城のキャラ、今泉影狼のコス...

 【27//2014】





東方projectのコスプレに関する質問でございます。




※ 【東方MMD】竹林のルーガルー【今泉影狼】


輝針城のキャラ、今泉影狼のコスプレを探しています。

ウィッグ、靴、衣装、小通り道具(耳など)が売っている所をご存知ならお教え頂け無いでしょ
うか?

それと「衣装を着る時にパニエを使った方が綺麗に見える」と聞いたのですがそもそもパニエはスカートなどに取り外し出来るものとして理解した方が好いでございましょうか?それとつけた方が綺麗に見えるのでございましょうか?

最後にウィッグを買えたとしまして今泉影狼に似せるにはワックス(これは何を使用すれば好いでございましょうか?)をつけて髪形を似せた方が好いでございましょうか?

数々の質問をご閲覧サンキューございます。よろしければアンサーヨロシクお願い申し上げます。











ベストアンサーに選ばれたアンサー







mutumotuxさん






コスプレしているので参考にしていただければ・・・

でぃあこす様で取り扱っているようでございます。(URLの始めにhをつけてください)
ttp://d-sewing.com/ca5/1/p-r-s/
でぃあこす様はオプションで耳としっぽをつけてくれるようでございます。
型紙も売っているので自作するのも好いでしょう。

輝針城のキャラは比較的新しいので低値段の中国業者はまだ取り扱いってい無いためどうしても値段が張ります。こちらの衣装で高いと思われるのであればいろいろな業者にオーダーメイドの見積もりをしてみてください。ただし布面積が大きいキャラなので他でも値段が張ると思います。まぁ、神霊廟キャラの衣装もチョコレートっと出てきたので時刻がたてばそのうち安価なものが中国業者から出るでしょう。影狼人気ですし。
一番安価ですむのは手作りでございます。こだわるとさらにかかることもありますが・・・。

ウィッグはいろんなお店に売っています。予算や用途によって私は購入先を変えています。エアリー、クラッセ、アシスト、くるくる、メイプル、コンシェルジュ、スワローテイル、富士達、パレットナドナド。私は最初の4店舗を良く使っています。少し値は張りますが質は好いからでございます。一度中国業者から安めのロングウィッグを買いましたが絡みがひどく1回で使えなくなってしまいました。
影狼は髪が長いので値段が高くても質がよいものの方が好いかもしれません。コンシェルジュのウィッグは安めですがサラサラらしいでございます。候補のひとつに入れても好いかもしれません。(私は使ったことが無いので保証はできません)

靴は市販のもので好いと思います。基本的に影狼は靴が見え無いくらいロングスカートなので黒いパンプスや背が欲しい場合厚底ブーツを履けば好いでございます。

耳は安っぽいものでよければ百均にも在るでしょうし、ウィッグに違和感無く着けたいのであればウィッグの毛から作る方法もあります。あとBODYLINEにも猫耳カチューシャがあったと思います。ただ影狼は赤黒の髪なので真っ黒だとウィッグから浮くかも・・・。でぃあこす様はキレイに耳もつくっているのでお金銭に余裕が在るのでしたら一番セーフティーかもしれません。

パニエについてですが、中にはスカートに縫い付けられているものもありますが基本的にはついていません。パニエを使うということはかんたんに言うと、スカートを2枚はくと思えば好いでございます。
パニエについてあまり知ら無いようなので言っておきますが、陰狼コスをする場合は普通のお店に売っているようなパニエでは衣装の重さに耐え切れずパニエの効果がでません。影狼のようなロングスカートでふわっとした広がりの在るキャラはワイヤーパニエを使ってください。ドレスやウェディングに使われるパニエでございます。
影狼コスにはパニエが在ると綺麗というかパニエがなければ違和感があります。パニエ自体はあくまで綺麗に見せるためのものなので必ずいるものでは無いですが、影狼には必須だと思います。座ったままだけの撮影でしたら不要でございます。

ワックスについてですが影狼にはいら無いように思います。あえて使うとしたら前髪を分ける程度かな。どうしても使イタイのであれば人毛用のものでも好いですし、ウィッグメーカーが売っているものでもかまいません。お好きにどうぞ。

長々とすみません。素敵な影狼コスが出来ると好いですね。







http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114331908
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る