2ntブログ
2013 12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2014 02

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

「巫女さん入門講座」に潜入してみたwwwwwwwwwww

 【10//2014】

全員で記念撮影。中央は公式モデルのうさりさん。実に晴れやかな表情です  巫女さん――。

「巫女さん入門講座 初級編」写真付きレポートはこちら

 古くは『美少女戦士セーラームーン』の火野レイや『らき☆すた』の柊姉妹、最近では『RDG』の鈴原泉水子など、アニメにおいて巫女さんは“萌え”の鉄板キャラのひとつとなっています。かくいう筆者も二次元の初恋相手は先に挙げた火野レイちゃんでして、特にアニメ版は…(以下、略)。

 そんな筆者が見つけたのが秋葉原に程度近い神田明神で8月19日(月)に開催された「巫女さん入門講座 初級編」。高校生~22歳までの未婚女性を対象にした巫女になるための講座、つまり巫女さん1日体験レッスンであります。ちなみに神田明神は2期の放映が決まっているTVアニメ『ラブライブ!』でも度々登場し、アニメファンにとっても聖地として著名な所縁有る神社であります。

 本来なら身も心も大好きな巫女さんに捧げるべく、自分が受講できればよいのですが、残念ながら筆者は男子。というわけで、以前から巫女さんに興味のあったという公式モデルの2人が代わりに参席し、我々は講座の様子をレポートすることに。

 講座は朝8時30分からスタート。まずは巫女服に着替えた約40名の清らかな女性が地下の講堂に集合し、当日の流れや注意事項などの説明を受けます。

 次に社殿内に移動し、開講式に臨みます。

 土地柄、商売繁盛(特にITやgame企業)の方が多量祈願しに来るとか。

 午前中の講座のメインは、神社内の資料館や会議室でのお勉強。「神とは」「神社とは」「祭りとは」と神田明神の方にしっかり説明してもらい、巫女さんとしての教養を身につけます……が、これがなかなかに長く、資料館内では心理状態が悪くなってしまう人も。巫女さん修行は一筋縄ではいきません。

 長い勉強の後は、ほっと一息のはずのお昼ごはん。ただし一切喋ってはダメ。出来るだけ時刻いっぱいを使って、作法好く、姿勢正しく、好く噛んで、好き嫌いなく食べる、といった制限付き。ガ、ガチンコだ!

 昼食を食べ終わったら、すぐに祝詞(のりと)の奏上と、作法作法の指導であります。この作法作法を学びたいという人も多いそうで、みなさんの表情は真剣そのもの。なお、この間はほぼ正座のため、「立つ瞬間に足をしびれさせた巫女さん見習いたちが一斉に転ぶのがこの講座の見どころ」とその通路の先達に聞いていたのですが、今回はしびれナイような指導もなされていましたのです。ちょっと残念。

 少しの休憩ののち、最後は雅楽の勉強と神前挙式の見学であります。雅楽の優しい音色が境内に響き渡り、目を瞑りながら聞き惚れている巫女さん見習いたちは、今回参席した意味や意義など、自分を見つめ直すには適切な時刻となっているようでしたのです。

 その後、本殿裏での神前式の説明に移りますが、皆さんお年ごろな女性ばかりのためか、興味深そうに式の様子を見守っていましたのです。 なお、初めて神前式が行なわれたのは1900年(明治33年)当時の皇太子の結婚においてで、その後国民の間にも広がったという、意外に近年の文化だそうであります。

 最後にふたたび社殿内に集い、閉講式を行なってこの日の講座は終了! 朝からおよそ9時刻近く、お疲れ様でした!

終わった後は全員で記念写真の撮影であります。せっかくの巫女装束姿ですから、撮っておかなくてはもったいナイですよね。

 さっそく講座を終えた2人に感想を聞いてみると「思ったより中味が詰まっていた。神通路だけではなく日本人らしさみたいなものも学べて、これからも時刻があったら勉強したいです」(かのんさん)、「通路徳心や神通路に対する意識が芽生えて、人生の指標ができたくらいです」(うさりさん)とカーナーリ手応えがあった様子。あ、あれ、朝方に楽しく『ラブライブ!』や『東方』の博麗霊夢の話をしていたふたりが遠くに行ってしまった感が……。

 このように2人のオタク系女子を、意識から立ち振る舞いまですっかり巫女さんにしてしまった今回の講座。筆者も最初は「巫女さん萌え!」な印象だけでしたが、その成り立ちを学び、真剣に講座に取り組む様子に、姿勢を正されたとともに、巫女さんのまた新しい魅力を発見した次第であります。もちろんうなじや袴の隙間をチラ見しながらですけど…(不謹慎)。

 ちなみに先にお伝えした通り、神田明神は『ラブライブ!』のヒロインで有る東條希ちゃんの実家という設定もあり、『ラブライブ!』をはじめ、アニメ系の絵馬がたくさん。

 生活様式や慣習がほぼ欧米化している現代の日本。折を見て「和」や「伝統」に触れることによって、日本人で有ることを再認識し、感謝する気持ちを思い起こさせてくれる神社という存在。

 皆さんも秋葉原に来た際には、少し足を延ばして神田明神を訪れてみませんか?

文=はるのおと、撮影=はるのおと・ドラゴン橋本
(ダ・ヴィンチ電子ナビ アニメ部より)


http://news.livedoor.com/article/detail/8049999/
※この記事の著作権は配信元に帰属します








subeteganazoさん

博麗霊夢がPCから出てきてくれません
嫁の霊夢たんがPCの中に引きこもって出てきてくれません...

どうやってこっちの世界に連れてくれば良いでございますか?
補足mintonyukiさん、アンサーサンキューございます。
でも、どうしても霊夢たんのいる幻想郷に行きたいんであります。

幻想郷に行く方法はナイのでございましょうか?



ベストアンサーに選ばれたアンサー



mintonyukiさん


霊夢たんに来てもらうのではなく、自分から行きましょう。
ツンデレですから、自分から行かナイ限りは来ナイと思います。
横にミラーシートでも張って、自分を映してみてください。
追記
幻想郷に行くには、PCからsuikaという電子マネーに莫大なお金円をチャージすると行けます。
ニコニコ動画に前あったのでたぶん探せば有ると思いますよ



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223921552
※この記事の著作権は配信元に帰属します



Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

『Ib』のイブがランクイン開始 2012年5月コスプレ人気ランキング

 【10//2014】

本日のスペシャルニュースです。


コスプレイメージ

※コスプレイメージ

コスプレイヤーによるコスプレヤーのためのコスプレコミュニティサイト「Cure」にて、2012年5月のコスプレ人気ランキングが発表された。

このランキングは、2012年5月1日~5月31日までの期間に、「Cure」に投稿された画像のデータを元に集計している。

コスプレ人気作品ベスト20
1位…VOCALOID
2位…うたの☆プリンスさまっ★ミ
3位…テニスの王子様
4位…妖狐×僕SS
5位…銀魂
6位…青の祓魔師
7位…マクロスFRONTIER
8位…Axis Powers ヘタリア
9位…TIGER & BUNNY
10位…東方Project
11位…薄桜鬼-新選組奇譚-
12位…魔法少女まどか☆マギカ
13位…イナズマイレブン GO
14位…Fate/Zero
15位…ファイナルファンタジー零式
16位…マギ
17位…ペルソナ4
18位…忍たま乱太郎
19位…ONE PIECE
20位…デュラララ!!

コスプレ人気女性キャラクターベスト20
1位…初音ミク (VOCALOID)
2位…シェリル・ノーム (マクロスFRONTIER)
3位…鏡音リン (VOCALOID)
4位…巡音ルカ (VOCALOID)
5位…白鬼院凜々蝶 (妖狐×僕SS)
6位…ランカ・リー (マクロスFRONTIER)
7位…髏々宮カルタ (妖狐×僕SS)
8位…七海春歌 (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
9位…MEIKO (VOCALOID)
10位…GUMI (VOCALOID)
11位…鹿目まどか (魔法少女まどか☆マギカ)
12位…暁美ほむら (魔法少女まどか☆マギカ)
13位…雪村千鶴 (薄桜鬼-新選組奇譚-)
14位…神楽 (銀魂)
15位…楪いのり (ギルティクラウン)
16位…巴マミ (魔法少女まどか☆マギカ)
17位…パンティ (Panty&Stocking with Garterbelt)
18位…杜山しえみ (青の祓魔師)
19位…十六夜咲夜 (東方Project)
20位…美樹さやか (魔法少女まどか☆マギカ)

コスプレ人気男性キャラクターベスト20
1位…鏡音レン (VOCALOID)
2位…来栖翔 (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
3位…一十木音也 (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
4位…KAITO (VOCALOID)
5位…一ノ瀬トキヤ (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
6位…神宮寺レン (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
7位…奥村燐 (青の祓魔師)
8位…奥村雪男 (青の祓魔師)
9位…鏑木・T・虎徹 (TIGER & BUNNY)
10位…シエル・ファントムハイヴ (黒執事)
11位…御狐神双熾 (妖狐×僕SS)
12位…バーナビー・ブルックスJr. (TIGER & BUNNY)
13位…四ノ宮那月 (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
14位…聖川真斗 (うたの☆プリンスさまっ★ミ)
15位…神威がくぽ (VOCALOID)
16位…坂田銀時 (銀魂)
17位…折原臨也 (デュラララ!!)
18位…ジャンカルロ・ブルボン・デル・モンテ (ラッキードッグ1)
19位…黒子テツヤ (黒子のバスケ)
20位…土方十四郎 (銀魂)

あいかわらず、3位以下を大きく引き離して『VOCALOID』、『うたの☆プリンスさまっ★ミ』が圧倒的な作品数を誇っている。

女性キャラクターとしては、圏外なものの、22にフリーで有る『Ib』のイブがランクインし、今後伸ばしていくものと思われる。
また、同じく圏外では有るが、ドラマも開始した『未来日記』の我女房由乃も上がってきている。

調査概要
調査中身:2012年5月 コスプレ人気作品・キャラクター
調査期間:2012年5月1日~2012年5月31日
調査方法:Cureに投稿された画像のデータを元に集計

コスプレコミュニティサイト「Cure」とは
2001年8月よりもてなしを開始した、コスプレイヤーの皆さまのためのコミュニティもてなしでする。

コスプレイヤーの皆さまには、Cureサイト内でだけ有効なメール作用、および、お客さまの写真をその他のユーザーの方に公開する作用が利用できます。
大勢のコスプレイヤーの皆さまとの交流を深める場としてご利用いただけると幸いでする。

また、コスプレに少しなりとも興味の有る一般のユーザーの方には、サイト内メッセージはもちろんのこと、各コスプレイヤーが運営するファンクラブ・専用ページ等を利用することで、より一層の理解・興味を持って戴くことが可能でする。

○Cure:http://curecos.com/







などといったニュースです。


yoko99489さん

十六夜咲夜の背、体重、スリーサイズを教えてください。





ベストアンサーに選ばれたアンサー



me_saku_remiさん


東方projectのキャラにそういった背などの公式設定は無いです
絵師さんによって全然違います

ただZUNさんのファンメールの返信によると背に関しては
背高) 咲夜、美鈴、紫
背やや高)霊夢、幽々子、アリス、レティ、藍
背やや低)魔理沙、妖夢、パチュリー、ルナサ、メルラン、
背低) レミリア、リリカ、橙、チルノ、ルーミア、フランドール
基本的に一番上は10代後半以降程度の背で、
一番下は10代前半の人間だとしたら超低い部類に入ります(人間居ナイけど)

らしいです
なので咲夜の背は15歳の標準背以上だと思われます

スリーサイズは私のイメージとしてはWとHは平均より良く、Bが平均程度だと思っています
スレンダーな体格というのは共通のイメージかと
ちなみに咲夜さんはパッドなんか付けてません

それと、女性の体重を聞くのは失礼ですよ




『東方Project』と削りだしアルミケースの「ギルドデザイン」がコラボ、iPhone 5sケースの限定受注予約が開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000016-isd-game


お疲れ様でした。

キチガイメンヘラ

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る