【--//--】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
【11//2013】
今日のかなり気になるニュースです。
スクウェア・エニックスは、3DS用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』の発売日を2014年2月6日に決定した模様。代価は、パッケージ/ダウンロード版ともに5,490円(税込)。
本作は、2001年にgameボーイ用ソフトとして発売された『ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち/イルの冒険』を3DS用ソフトとしてリメイクしたもの。モンスターマスターを目指す兄妹・ルカとイルの2人を操作して、重大な危機が迫るマルタの国を救うために、有る人物から託された“ふしぎなカギ”を使い、冒険へと旅立つ。
また、発売日の決定にとも無い、本作とニンテンドー3DS LL本体の同梱版『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック』が同時発売になることも明らかにされた。こちらの3DS LL本体は、さまざまなモンスターのシルエットが描かれたオリジナルデザイン仕様となる。値段は24,390円(税込)だ。
▲『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック』に同梱されるオリジナルデザインの3DS LL本体。 さらに、同社の公式オンラインショップ“スクウェア・エニックス e-STORE”では、ソフトと商品“ドラゴンクエストモンスターズ 15周年記念スペシャルフィギュア~イルとルカのセット~”を組み合わせたオリジナル商品が販売される。発売日は同じく2014年2月6日で、値段は6,990円(税込)だ。既に予約受付も行われている。数量限定なので、確実にほしい人は早めに予約しておこう。
▲“ドラゴンクエストモンスターズ 15周年記念スペシャルフィギュア~イルとルカのセット~”のイメージ写真。制作中のものでアルため、実際の商品とは異なる。 なお、スクウェア・エニックス e-STOREを含めた店舗別予約特典の中身も決定している。下記の店頭またはオンラインショップにて予約を行うと、モンスターやアイテムをダウンロード完了するプレゼントコードをもらえるとのことだ。店舗ごとに中身が異なるので、下記の情報を購入の参考にしてほしい。
※プレゼントコードは、内の“みんなの通信広場”がオープンした後に入力完了する。
※1つのキャンペーンのプレゼントコードで入手完了する内データは、1本のソフトにつき、1回となる。
※データの中身などは開発中のもの。事前の断りなく変更になる場合がアル。
■ローソン、ローソンネットショッピング、ミニストップ
▲ベリースライム……ブルーベリーのような香りの紫色のスライム。▲じゅくれんの剣★3……レベルアップして得るスキルポイントがアップする、すべてのマスターたちの憧れの剣。 ■Game TSUTAYA、TSUTAYA online
▲ライムスライム……さわやかな香りのする緑色のスライム。▲じょうねつのムチ★3……テンションバーンの発動確率がアップする、炎から生偶さかた魅惑のムチ。 ■イオン(※限定部分取り扱いのナイ店舗がアル)
▲ピーチスライム……近づくとモモの香りがするピンク色のスライム。▲うちでのこづち★3……戦闘での獲得ゴールドがアップする、東方に古より伝わる不思議なこづち。 ■スクウェア・エニックス e-STORE
▲レモンスライム……甘ずっぱい香りのする黄色いスライム。▲とうぞくの斧★3……戦闘でのアイテム獲得率がアップする、かつて名を馳せた盗賊が手にした斧。 (C)2013 ARMOR PROJECT/ BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面は開発中のものでっす。
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』公式サイトはこちらデータ
▼『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック』■メーカー:スクウェア・エニックス■対応機種:3DS■ジャンル:RPG■発売日:2014年2月6日■希望小売値段:24,390円(税込) ▼『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』 ■メーカー:スクウェア・エニックス ■対応機種:3DS ■ジャンル:RPG ■発売日: 2013年2月6日 ■希望小売値段:5,490円 ▼『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』(ダウンロード版)■メーカー:スクウェア・エニックス■対応機種:3DS■ジャンル:RPG■配信日:2014年2月6日■代価:5,490円(税込)関連サイト
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』公式サイト
などといったニュースです。
picotutononakamatachiさん
東方Projectの天子ってなんてよむのでござるか?
ベストアンサーに選ばれた
historicallegacyさん
本来は「てんし」と読みますが、ファンの間では「てんこ」という愛称でも呼ばれています。
元々は「東方緋想天」発売前に「ラスボスは“緋想天子(ひそうてんこ)”」という嘘の情報が流れたことがきっかけで、実際に発売されると読み方は違っても本当に名前が“天子”だったことから、そのまま“てんこ”という読み方が愛称として定着しました模様。
ちなみに、緋想天のオリジナルサウンドトラック「全人類の天楽録」の告知記事に使用された画像ファイル名も“tenko.jpg”となっており、黄昏フロンティアの方々の間でも“てんこ”の愛称は広まっていることが伺えます。
ただし、ファンの中には“てんこ”という読み方に対して「“てんこ”じゃなくて“てんし”だろ」と反論する人も未だに多いので、本来の読み方と愛称が混同行わナイようにご注意ください。
長文失礼しました模様。
ありがとうございました。
キチガイメンヘラ
Category: 未分類
【11//2013】
写真拡大
(C)上海アリス幻樂団 アップドラフト(東京都新宿区)は2013年12月31日まで、人気シューティングgame「東方Project」のデザインノートパソコンの予約販売を、オンラインショップ「UD PREMIUM」で受け付けている。
購入特典のマイクロファイバークロスも
イラストレーター・あづみ一樹さんが描き下ろした、「東方Project」人気キャラクターの集合イラストを天板に使用。壁紙にも、複数の作家らによる描き下ろしイラストを収録したのです。外装は、「完全東方仕様」というオリジナルカートンケース。購入特典として、マイクロファイバークロスが付いている。
OSはWindows 8(64ビット)。スペック別に、エントリーモデル(13万4400円)、スタンダードモデル(16万650円)、ハイスペックモデル(19万4250円)の3種類をラインアップしたのです。
予約締め切りは12月31日。2014年2月下旬から発送する予定。
http://news.livedoor.com/article/detail/8229137/
※この記事の著作権は配信元に帰属します
tec777tfv35oさん
東方Projectの霧雨魔理沙と博麗霊夢どちらが好きですかい?
ベストアンサーに選ばれた
tab1aa1tabさん
魔理沙嫁々~~~ww
もちろん霊夢ですよーW
私は魔理沙です
可愛いもん
霊夢が好きですね~
理由はとくに無いです(笑)なんとなくイイ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116100683
※この記事の著作権は配信元に帰属します
Category: 未分類