2ntブログ
2013 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2013 06

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

東方神起と東方プロジェクトどっちが好きですか? 東方神起とかプロジェクト調べん...

 【27//2013】



今度はレミリア・スカーレット

東方プロジェクト 悪魔の妹 フランドール・スカーレット東方プロジェクト 悪魔の妹 フランドール・スカーレット




-----



さらに詳しい情報はコチラ≫





hiroshi0474さん

東方神起と東方プロジェクトどっちが好みですかね?
東方神起とかプロジェクト調べんのに邪魔でしょうがないんだが・・・
良く知らんが悪いことばかり書いてあるしw
で、どっちかが消えるならどっちが消えてほしいですか?

補足sizumaruさん
そんな回答求めてない
的外れw

応答できない脳なしは消えろ




ベストアンサーに選ばれた回答


missile_commanndoさん


知恵袋から消えてほしい、という意味なら
「東方って何ですか(全文)」みたいな超頻出質問かな。
もう疲れた。
辞書くらい引け。検索くらいしろ。
漫画の読み方もTVの操作もわからん奴がONEPIECEの質問してるようなもんだろ。

yuknow_yさん

>興味ないので…。
>何か東方って言うとヲタクみたいに思われるし…。
>ヲタクって思われるのはこの東方プロジェクトが原因じゃないかもしれないけど迷惑です!
>名前からしてヲタクっぽい!

意味がよくわからないけど、そんな理由でディスられる東方Projectって、なんだか不憫ですね。
まぁ、「トンペン」とか言う人たち全員がそうだというわけではないでしょうが。

あと質問者にも一言。
質問はもっとわかりやすく。
ここは公共の掲示板です。
補足の言い分も、ちょっとどうかなと思います。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451429374
※この記事の著作権は配信元に帰属します

だそーです。
酷い。

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方プロジェクトのキャラで 男キャラはいるんですか? 東方M-1の司会をやってる男...

 【27//2013】



今日の東方プロジェクトグッズ

東方プロジェクト 等身大タペストリー 舞 16 上白沢 慧音東方プロジェクト 等身大タペストリー 舞 16 上白沢 慧音




-----



さらに詳しい情報はコチラ≫






statineryasicさん

東方プロジェクトのキャラで

男キャラはいるんですか?
東方M-1の司会をやってる男キャラは何者なんですか?




ベストアンサーに選ばれた回答


mlatlyoさん


割といます
>東方M-1の司会をやってる男キャラ
森近霖之助という東方香霖堂で主役のキャラです
東方香霖堂が幻想郷の日常を描いた作品なので戦闘描写はありませんが霊夢をはじめとする幻想郷の少女たちとの交流は割とあり、危険度極高の無縁塚に一人で商品を拾いに(もとい弔いに)行くなどやり手です
特に魔理沙とは非常に関係が深くミニ八卦炉は霖之助の手作りであり、星に関連する魔法を使うようになったのは香霖堂で行った流星祈願会がきっかけとなっており、魔理沙を魔理沙たらしめている要素には、霖之助が絡んでいることが多いです

ただ決してエロゲの主人公のようなことはありません

他には玄爺(旧作)、霧雨の親父さん(魔理沙の父親)、魂魄妖忌(妖夢の祖父)、雲山(入通路)です
モブキャラとしてなら儚月抄に月の門番、求聞史紀の目撃者情報の中に数人男がいた程度です


紅魔郷4面中ボスは男ではなく女です
名前はありませんが小悪魔と表記されています



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455320889
※この記事の著作権は配信元に帰属します

以上でっす。

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方プロジェクトについて 最近東方を知りました YouTubeなどで曲がありますが 例...

 【27//2013】





おはようございます。
本日も元気に行ってみよう~。

東方プロジェクト 等身大タペストリー 舞 06八雲紫東方プロジェクト 等身大タペストリー 舞 06八雲紫




-----



さらに詳しい情報はコチラ≫





chun_chun2828さん

東方プロジェクトについて 最近東方を知りました YouTubeなどで曲がありますが 例えばBADApple?影絵とか。つまりアレンジ曲などDVDでは出て無いのでしょうか?




ベストアンサーに選ばれた回答


purisaznaupizgeboさん


アレンジ曲としてのDVDはありません。BadApple!!も、ニコニコ動画に投稿された一般の人の作品でやんす。
アレンジ曲についてはこちらを参照ください。
http://www16.atwiki.jp/toho/pages/11.html
御覧の通り、莫大なサークルとアレンジ曲が存在します。

また、ミュージックビデオとしては東方活動写真館さんが作品を出しているので、参考までに。
http://tohokinemakan.jp/

http://www.youtube.com/watch?v=9dxoPYDOYuU
http://www.youtube.com/watch?v=kMc6OcejcS0

URLを記載しましたが、あくまでサークルによる商品でやんす。気に入ったら買ってあげてくださいね。



質問者さんは最近東方projectを知った、のとことで一応お話しさせていただきますが、東方projectは上海アリス幻樂団による同人シューティングゲームであり、公式で二次創作を許可されているので、各サークルが自由にアレンジしています。
本家はシューティングゲームでアルという事を頭に置いておいてください。二次創作を基準とした考え方は原作ファンを怒らせてしまいます><
参考動画のURLも記載しておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=WMc75ioFMII&feature=related
(東方星蓮船EXTRAステージ)



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341515018
※この記事の著作権は配信元に帰属します


東方玄人ジェクト・東方project キャラクター商品やアニメゲームの雑記など。

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方プロジェクトがいまいちわからないんですが誰か教えてください

 【27//2013】




東方プロフェッショナルジェクト 楽園の巫女 博麗 霊夢 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)東方プロフェッショナルジェクト 楽園の巫女 博麗 霊夢 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)








さらに詳しい情報はコチラ≫




kodama296さん

東方プロフェッショナルジェクトがいまいちわからナイん誰かご教示ください





ベストアンサーに選ばれた回答


sho_shougiさん


目下発売されている「東方」シリーズは「東方紅魔郷」が最も古い、それより古い旧作東方があります。


旧作東方も弾幕シューティングゲーム、第1作目はブロック崩しと言われています。



東方は、現実の世界と結界によって隔てられた「幻想郷」の話でござる。


「幻想郷」には人間や妖怪や妖精などが共存しており、二次創作が作りやすい世界観となっており、原作「東方」の作者のZUN氏は東方の二次創作を全面的に認めているので、その二つの要因により、「東方」は二次創作が盛んなのだと予想されます。

二次創作や原作の音楽やゲームや同人誌があまりにもスゴい、というように、徐々に知名度が上がって行き、今では東方プロフェッショナルジェクトは、「幻想郷」での物語(ゲームや同人誌やドラマCDなど)全般とされています。






http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055142160
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

東方プロジェクトって一体なにからみれば 最初から最後までの流れが分かるのでしょ...

 【27//2013】


東方プロジェクト 普通の魔法使い 霧雨 魔理沙 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)東方プロジェクト 普通の魔法使い 霧雨 魔理沙 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)







さらに詳しい情報はコチラ≫



noto_ta_tetoさん

東方玄人ジェクトって一体なにからみれば
最初から最後までの流れが分かるのでしょうか?

書籍やコミック、小説などゲーム以外にも出ているようでございますが、
何を買えばイイかいまいち分かりません。
じぶんで調べてみたりもしたのでございますが、好く分かりませんでした;
やはりゲームを買うのが一番てっとり早いのでしょうか?
また、ゲームは古本市場、ゲオなどに置いて有るものなのでしょうか?

よろしければゲームは何から買えばイイとか、
コミックや小説なども買ったほうがイイのか、細かいところから
東方玄人ジェクトについて教示していただけると嬉しいです><。


最後に公式アニメ化という話は本当なんですか?
私的には嬉しい反面、少し複雑な気持ちなんでございますが・・・;


沢山の質問をかぶせて聞いてしまい本当に申し訳ナイでござる。
知っている方でお時刻がありましたら、
回答の程ヨロシクお願イイたします。




ベストアンサーに選ばれた回答


rrr19_53_37_39さん


まず、何から入ればイイのかという質問でございますが。
「二次創作の影響を受けても割と大丈旦那」というならニコニコ動画などの動画サイトで「東方」と検索し、再生回数の多いものを少し見て面白かったら続けて見ればよいと思います。
ちなみには「へんたい東方」というニコ動での二次創作(名前はちょっとアレでございますが中味は普通です)から見始めました。
(今思えば)原作のキャラは崩壊していますが、おもしろ作品だったのでとてもハマってしまいました。

「二次創作の影響はあまり受けたくナイ」というなら、アニメイトなどに行って店員さんに訊けばすぐに買えると思います。
同人ゲームなので普通のお店には売ってナイかもしれません。
(普通・・・というのも変な話でございますが)
ちなみに
http://www16.big.or.jp/~zun/html/game.html
こちらのサイトから体験版がダウンロードできます。最初はこっちからやるのもイイかもしれません。
王通り道のシューティングからやりたいなら
・東方妖々夢(ようようむ)
・東方風神録(ふうじんろく)
・東方永夜抄(えいやしょう)
・東方紅魔郷(こうまきょう)
・東方地霊殿(ちれいでん)
・東方星蓮船(せいれんせん)
これら6つの原作が普通のシューティングゲームでござる。ちなみに上から易しい順(の中で)。

これらを有る程度プレイしたら、ウィキペディアなどで「東方Project」と検索し、詳しいキャラ設定を見るのもイイかもしれません。

書籍に関しては、有る程度の知識がナイと楽しめナイものが多いと思うのであまりお勧めはできません。

キャラの原作絵を知りたいのなら「イザヨイネット」と検索すると、原作の絵が全て載っているサイトに行けます。
また、有る特定のキャラのことが知りたいなら「ニコニコ大百科」で名前を検索して調査するのが有効でござる。
原作設定から二次の派生設定まで詳しく載っています。

あとはニコ動で動画をさらっと見ていき、途中で飽きなければば大体の知識は付くはずでござる。
もし基本的な知識が身に付き、より究極に深くまで知りたいと思いましたのなら
http://www.toho-motoneta.net/
この「東方元ネタwiki」に原作者が詳しく言及していナイような情報まで載っています。

公式アニメ・・・ですか。東方は原作者(ZUNさんという方一人)の意向もあり「同人の枠を出ナイ」というのがモットー(っぽい)ので、公式でアニメというのは無く、これからも無いんじゃナイでしょうか。
ただ、同人のアニメで、玄人の声優さんが演じているものがあります。(名前はすいませんが忘却済み)

では。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151838051
※この記事の著作権は配信元に帰属します

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る