「と在るシリーズキャラ」VS「東方Projectキャラ」
以下の対戦するキャラクター達がどのようにして相手に勝つか教えてください。
※ 【東方手書き】敏感★屠自古ちゃん【4コマ】
条件は双方が最高に調子が良い状態突然出会い戦闘開始。
場所は障害物の全く無い場所。
ステイル・マグヌスVSパチュリー・ノーレッジ(魔術師と魔法使い)
神崎火織VS綿月依姫(容姿が似てる)
神崎火織VS豊聡耳神子(聖人バトル)
土御門元春VS物部布都(風水使い)
御坂美琴VS蘇我屠自古(雷撃使い)
シェリー・クロムウェルVSアリス・マーガトロイド(人形遣い?)
麦野沈利VS霊烏路空(メルト)
垣根帝督VS封獣ぬえ(なんだか好く分から無いもの同士)
アニェーゼ=サンクティスVS雲居一輪(尼さんつながりかも?)
ベストアンサーに選ばれたAnswer
rainbow_sphere4179さん
ステイル・マグヌスVSパチュリー・ノーレッジ
:パチュリーの圧勝。ステイルはルーンの事前準備を必要とするので、
突発的な戦闘ではインノケンティウスは使えず、炎剣しか無い。
体調の良いパチュリーなら、賢者の石もロイヤルフレアも普通にOK。
神崎火織VS綿月依姫(容姿が似てる)
:依姫の勝利。神裂は、ミーシャとの戦闘にもあったように、互角の勝負は出来るが時刻制限を必要とするので、長期戦になれば無理。
神崎火織VS豊聡耳神子(聖人バトル)
:神裂の勝利。流石に、神子の能力はバトル向きとは言え無いので。
オプション二人を召喚する前に、唯閃で終了www
土御門元春VS物部布都(風水使い)
:布都の勝利。どーも土御門の攻撃って、ガチの武力メイン。離れれば、赤の式が在るものの、これも仕込が必要。一定の距離を保ちつつの攻撃には分が悪い。
御坂美琴VS蘇我屠自古(雷撃使い)
:美琴の勝利。雷を起こす程度では、超電磁砲を止められ無いでしょう。
学園都市で見れば、レベル3か4止まり。
シェリー・クロムウェルVSアリス・マーガトロイド(人形遣い?)
:アリスの勝利。シェリーは1体以上のゴーレムを操れず。一方のアリスは、現状制限無し。
麦野沈利VS霊烏路空(メルト)
:お空の勝利。麦野は、レベル5にもかかわらず自らの力をきちんと操れず、暴走してしまうと言う弱点を持っているので、力を使い続ければ自滅。
その前に、お空の核融合を切り返せれば良いのだが・・・
垣根帝督VS封獣ぬえ(なんだか好く分から無いもの同士)
:ぬえの勝利?・・・ぬえは「正体を分からなくする能力」なので一緒にするのもどうかとwww
逆に言えば、垣根が自分の相手をしている者の正体に気づかなければ彼の勝利は無いという。
正体はぬえなのに、一方通行のフリをして攻撃されれば結果的に負けちゃうような。
アニェーゼ=サンクティスVS雲居一輪(尼さんつながりかも?)
:雲山ありでもアニェーゼ。無しでもアニェーゼ。流石に、蓮の杖の攻撃方法はインチキかと。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1475893309
※この記事の著作権は配信元に帰属します
- 関連記事
-