2ntブログ
2025 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2025 03

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

[レポート] 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』プレミアム体験イベントの模様をお届け! 追加キャラクター・重ちーもエキシビジョンにて公開

 【29//2013】

今日のかなり気になるニュースです。


 本日8月24日、東京都・SSJ品川ビルにて“『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』×プレコミュ プレミアム体験催しもの”が開催された。
 8月29日に発売される『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』は、人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズを原作とした対戦アクションげーむ。歴代作品の主要キャラクターたちが登場し、波紋やスタンド、騎乗、流法などのユニークなバトルスタイルでぶつかり合う。
 体験催しものは1部につき約40名が仲間入り。豪華賞品をかけて、8チームへ分かれてのトーナメント大会に挑戦した模様。
▲会場入口では、ほぼ等身大のキャラクターフィギュアが仲間入り者をお出迎え。 ▲出演声優によるサイン色紙の展示も!  トーナメント大会の前には、プレイに慣れるための練習時刻が設けられた。練習中は開発スタッフが会場内を周回して、仲間入り者へ助言を与えていた。
▲仲間入り者には女性の姿が多量見られた。普段は対戦アクションげーむをプレイ行わナイという人も何名かいて、『ジョジョ』というタイトルが持つ求心力の高さが察せられる。 ▲大型液晶TVの他、『HMZ-T2』による試遊台も準備されていた。  練習の後は、いよいよチームごとのトーナメント戦へ。試合の解説は、バンダイナムコげーむスの新野範聰プロデューサー、サイバーコネクトツーの松山洋代表取締役代表、中舎健永プロジェクトリーダー、木下義崇リードアーティストの4名が行った。
▲ドォォォォ――――ンと登場の、新野プロデューサー、松山代表、中舎プロジェクトリーダー、木下リードアーティスト(左より順)。  試合の前後に各仲間入り者が語った意気込みやプレイ感想では、原作の名台詞が飛び交ったり、おなじみのキメポーズを取ったりして、仲間入り者それぞれが『ジョジョ』ファンらしさを発揮していた。
▲仲間入り者同士が対決! 個人的に印象に残ったのが、ステージセレクトで迷うことなくランダムを選択し、試合でも始終優勢を見せた「同ジャンルのげーむをやり込んでいるなッ!」といったムードの女性仲間入り者。 ▲『ジョジョ』ファンが集っただけあり、キャラクター選択では“わかっている”組み合わせが多量見られた。  2回戦からは、開発陣もシード枠からトーナメントへ参戦。あまりげーむが得意ではナイという松山さんや木下さんは惜しくも敗退、新野さんに至ってはパーフェクト負けを喫する程度だったが、サイバーコネクトツー内で更にも強いという中舎さんは容赦なく仲間入り者に勝利。次の準決勝も突破し、決勝戦へと駒を進めた。
 決勝戦で中舎さんと対決したのは、腕に覚えが在るという仲間入り者。両者一歩も退かナイ接戦が繰り広げられたが、中舎さんはグレートヒートアタック(GHA)を外して、逆に挑戦者がGHAをヒットさせ、そのままの勢いで挑戦者が勝利をもぎ取った。
▲決勝戦はディアボロ(中舎さん)VSブチャラティ(仲間入り者)! ▲挑戦者は、チーム内からのクジによって選出される。偶然が産んだ熱戦に仲間入り者全員が見入っていた。  優勝チームには、『一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 アニバーサリーズ』のフィギュアが贈られた。大喜びする優勝チームに贈られたさらなるサプライズプレゼントが、8月28日に開催される“発売前夜祭”への招待。あわせて、この催しものの特別ゲストとして、ジョナサン・ジョースター役の興津和幸さん、東方仗助役の羽多野渉さん、東方定助役の真殿光昭さんが出演することが明かされた。
▲プレゼントされたフィギュア。 ▲優勝チームの方々。優勝についてのコメントでは「サンキュー……それしか言う言葉がみつからナイ……」や「最終的に勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」などと語り、最後まで『ジョジョ』ファンらしさを見せてくれた。  催しものの最後に催されたのが、開発陣によるエキシビジョンマッチだ。この試合は、ダウンロードコンテンツとして配信される追加キャラクターの矢安宮重清(重ちー)を紹介するもの。
 重ちーを操作するのは中舎さん。迎え撃つ新野さんは初回封入特典ダウンロードコンテンツの吉良吉影を使用。ステージも杜王町が選ばれ、さながら第4部“ダイヤモンドは砕けナイ”の劇中ワンシーンを再現するかのような状況で戦いが開始された。
 新野さんと中舎さんは、デバッグの際に何度か戦ったとのことだが、いつも中舎さんが勝利していたらしい。新野さんは雪辱を狙うが、中舎さんは危うげなく立ち回り、びゅーてぃふぉーにGHAでトドメを刺した模様。
▲原作とは逆に重ちーが勝利! 背が低いため攻撃が当たりにくく、スタンド“ハーベスト”を用いた戦い方もトリッキーなので、キャラ性能的に有利かもしれナイ。  追加キャラクターは続々と配信される模様なので、発売後の展開にも期待しよう!
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
(C)2013 NBGI
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』公式サイトはこちら『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』記事まとめページはこちら(電撃オンライン)データ
▼『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』 ■メーカー:バンダイナムコげーむス ■対応機種:PS3 ■ジャンル:FTG ■発売日: 2013年8月29日 ■希望小売代価:7,980円 ▼『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 黄金銭体験BOX』 ■メーカー:バンダイナムコゲームス ■対応機種:PS3 ■ジャンル:FTG ■発売日: 2013年8月29日 ■希望小売値段:16,980円 関連サイト
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』公式サイト『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』記事まとめページ(電撃オンライン)すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ関連ワード:ジョジョの奇妙な冒険 プロ野球オールスター バンダイ ナムコ バンダイナムコゲームス






なかなかに気になる記事だと思ったのです。


aaaiiiuuueeeooo15さん

東方 プロジェクト キャラクター バズーカ
親友に好きなキャラを聞くと・・・「東方プロジェクトのバズーカもってるキャラ」と言ってきま

東方プロジェクトでバズーカまたはバズーカらしき物を持っているキャラを教えてください。

画像が有るとたすかりますm(_ _)m




ベストアンサーに選ばれた



chirno2lunaticさん


たぶんこの人だと思いますよ
霊烏路空




【徒然ゲーム音楽語り】第5回 反射ゲーなら怖くないもん !音ゲースペシャル ― 各音ゲーの特徴を紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130814-00000013-isd-game


お疲れ様でした。

キチガイメンヘラ
関連記事

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks