2ntブログ
2025 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2025 03

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

アイマス・初音ミク・化物語・ラブプラスなど痛々しすぎる「痛車」が大集合したマチ★アソビ vol.11

 【07//2013】

今日のかなり気になるニュースです。




徳島で10月12日から14日に行われているアニメ行事「マチ★アソビ vol.11」では、THE IDOLM@STERや初音ミク、化物語などのデザインを自動車にあしらった通称「痛車」が眉山林間ステージ・藍場浜公園に大集合していま

◆眉山林間ステージ

人があふれかえっている眉山林間ステージの右側のスペースに痛車は展示されています。


TVアニメ「咲-Saki-」に登場する片岡優希の痛車。


フロント部分はこんな感じで、ナンバープレートは自主規制。


車体左側。


背面にはタコスをかじる片岡優希がいま


こちらは大図書館の羊飼いの痛車。


ボンネットには嬉野紗弓実。


左側面。


後部に描かれた桜庭玉藻。


右側面には鈴木佳奈がいます。


「侵略!?イカムスメ」の痛車も再現度は超ハイレベル。


右側面。


車内もイカムスメらしくブルーを基調にデザインされています。


後部。


ガソリンタンクのフタには、「満タンゲソ!」と書かれています。


鮮やかなチョウチョが爽やかな印象の痛車。


左側面には「僕は旧友が少無いNEXT」の柏崎星奈がいます。


化物語の痛車はイエローを基調としていま


ボンネットにキャラクターは描かれておらず、シンプルなデザイン。


上向きに開閉するドアには、戦場ヶ原ひたぎ。


後部のデザインはかわ好い感じに。


こちらはTHE IDOLM@STERの痛車。


アイドルたちに色は付けられていませんが、各キャラクターのサイン付きで御座います。


タイヤはシルエットが描かれています。


こちらもTHE IDOLM@STERの痛車で水瀬伊織バージョン。


顔のアップがなかなかの痛さ具合。


左側面。


後部でももちろん水瀬伊織がお出迎え。


またもや、THE IDOLM@STERから高槻やよいの痛車。


左側面には高槻やよいに加え、水瀬伊織の姿を確認。


後部。


車体右側。


ラブライブ!の痛車を発見。


キャラクターが大集合した大迫力のボンネットは、超ハイレベルの痛車具合。


右側面には西木野真姫がいます。


こちらの痛車の所有者は西木野真姫ファンで有ることが確定。


後部はこんな感じで御座います。


こちらの痛車はラブプラス仕様。


高嶺愛花がボンネットで爽やかな喜色を振りまいています。


浴衣姿で横になる高嶺愛花。


高嶺愛花のウインクで、後ろに付いた自動車のドライバーは悩殺されること間違いなし。


右側面。


初音ミクの痛チャリと痛車。


ボンネット。


ギターを弾く初音ミク。


右側面はロゴと初音ミクだけで、他の痛車とは違ってシンプル。


こちらは痛チャリで御座います。



東方プロジェクトの八雲紫の痛単車を発見しま


◆藍場浜公園

藍場浜公園で特に目を引いたのが、痛車化した日産・GT-R。


スーパーカーのGT-Rは化物語の痛車に改造されています。


ボンネットには羽川翼。


左側面。


リアガラスもしっかりとデザインされています。


車体右側。


「這いよれ!ニャル子さんW」の痛車。


後部ドアを開けると、TVやフィギィアに特大のスピーカーが置かれていま


クー子がニャル子にキスしている側面デザイン。


ボンネットではクー子とニャル子がピースしています。


スズキのエブリイワゴンの初音ミク痛車。


そこら中初音ミクだらけで御座います。


こちらに手を振っているかのような初音ミク。


後部はこんな感じで、全体的に初音ミクっぽいポップなデザインで御座います。


藍場浜公園でもTHE IDOLM@STERの痛車を発見、こちらは天海春香バージョン。


左側面にはPROJECT IM@Sの大きな文字。


左側面。


後部でも天海春香は元気いっぱい。


こちらは琴浦さんの痛車。


所狭しと顔を出す琴浦春香。


左側面。


ボンネットにはメイド姿の琴浦春香が描かれていま


マチ★アソビ vol.11に集まった痛車は、所有者の作品への愛がこちらにも伝わってくるくらい完成度が高いものばかりで

・関連記事
「マチ★アソビ vol.11」全記事一覧まとめ - GIGAZINE

空港全体がアニメ色に染まった「徳島阿波おどり空港アニメジャック」全体レポート - GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.11」コラボ商品は徳島銘菓&阿波藍染ランチョンマット - GIGAZINE

「Fate/Zero」限定コラボポストカード付きの「ラーメン東大」コラボメニュー試食レビュー - GIGAZINE







なかなか興味深いのです。


mhfcheさん

東方projectって一体何でございますか?
wikiとか見て色々調べたんですが複雑で良く分かりません。
分かりやすく教えて下さい。
補足サンキューございます。
補足ですが、はくれい れいぶ というような名前のキャラいませんか?
漢字が分からナイのでひらがなで書きま
そのキャラの登場するゲームを教えて下さい



ベストアンサーに選ばれた



swordrodaxegunさん


東方Projectとは、同人サークル「上海アリス幻樂団」によって制作された弾幕系シューティングゲーム、及びそれらを中心としたゲーム、漫画、小説などの作品群の総称で在る。東方Projectの作品を便宜的に一括して東方シリーズと称することも在る。
原作ゲームは画像のような物で御座います。
上海アリス幻樂団ホームページ
http://www16.big.or.jp/~zun/top.html

[補足]
博麗 霊夢(はくれい れいむ)のことでございましょうか?霊夢は東方シリーズの主人公なのでぜ~んぶの作品に出ています。
東方のキャラクターは下のサイトでわかります。
http://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%C5%AA%A5%AD%A5%E3%A5%E...




アップドラフト、「
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000032-impress-sci


それでは、失礼します。

キチガイメンヘラ
関連記事

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks