2ntブログ
2025 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2025 03

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

スゲー今更感がありますけど東方プロジェクトって何ですか?

 【06//2013】




黄昏+上海アリスの新作格闘?ゲームです。


[同人PCソフト] 東方心綺楼 Hopeless Masquerade. 13.5TH Touhou Project[同人PCソフト] 東方心綺楼 Hopeless Masquerade. 13.5TH Touhou Project




-----



さらに詳しい情報はコチラ≫






★ ニコニコネタでございまする。

本日ニコニコ超会議2のニュースをお伝えしたが、さらに関連した催しものの追加情報をお伝えしよう。株式企業ドワンゴ及び株式企業ニワンゴは、2013年4月11日(木)に六本木ニコファーレで「ニコニコ超会議2発表会」を開催し、両社が運営する日本最大級の動画もてなし「niconico」の超巨大催しもの「ニコニコ超会議2」内で行われる、ニコニコユーザーが会する大規模ステージ催しもの「ニコニコ超パーティーⅡ」の最終追加出演者約100名を発表した。総出演者はおよそ350名になった。

プレゼンテーターは、“あべちゃん”こと阿部大護氏

助っ人のTVくん

----------------------------------------------------------------------
■「ニコニコ超パーティーⅡ」追加出演者 約100名を発表
「ニコニコ超パーティー」は、ニコニコ動画内の各カテゴリで活躍するユーザーが一堂に会し行われる、niconico最大の大規模ステージ催しもの。2012年4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセ・催しものホールで初開催し、249名のユーザー&アーティストが出演、観衆動員数約12000人、ニコニコ生放送視聴者数約100万人を記録。

第2回目の開催となる「ニコニコ超パーティーⅡ」では、これまでに出演者として、ドワンゴ取締役の夏野剛氏の他、、、、、、、などそれぞれのカテゴリからの出演者約250名を発表してきた。今回の追加出演者はより「小林幸子」「奥華子」「福山芳樹」、より「じん(自然の敵P)」、よりアニメ・キャラクターステージライブを披露する「千石撫子」など、約100名の追加発表により、総出演者数は約350名となる。







また、VTRでコメントを寄せた小林幸子さん、いわく「街中でラスボスの小林幸子さんですよね?」と声をかけられたというエピソードを披露し、笑いを取りつつ、超パーティⅡで着る衣装について「期待しても好い」という返事で盛り上がった。その重量、なんと1トン近くというのだから、どんな衣装になるのか今から楽しみだ。



また、ニコニコ超パーティーⅡをニコニコ生放送で視聴するためのネットチケットにおいて、催しもの詳細を発表するごとにチケット代価が上がる累進代価決定システムを導入。4月15日(月)0:00以降からは3000ptに代価設定(14日までは2500pt)。会場に入ることが完了するリアルチケットは4月11日(木)20時よりローソンチケットにおいて、ステージプラン決定により解放された追加席販売を開始している。



そして4月20日(土)、4月21日(日)の2日間に渡って昨年の「ニコニコ超パーティーⅠ」のDAY1、DAY2の模様の再放送を料金不要で行う。

■ニコニコ生放送 「ニコニコ超パーティーⅠ」再放送 番組概要
・番組タイトル:ニコニコ超パーティーFirstNight ~1×0~「超会議2直前 料金不要放送」
・放送日時:4月20日(土)21時~
・放送ページ:http://live.nicovideo.jp/watch/lv133700270

・番組タイトル:ニコニコ超パーティーLastNight ~2×0~ 「超会議2直前 料金不要放送」
・放送日時:4月21日(日)18時~
・放送ページ:http://live.nicovideo.jp/watch/lv133700784

----------------------------------------------------------------------
■世界初のアニメキャラクターによるライブ
今回の「ニコニコ超パーティーII」では、カテゴリからアニメキャラクターの「千石撫子」(化物語)、「恐山アンナ」(シャーマンキング)、「ニャル子」「クー子」「暮井珠緒」(這いよれ!ニャル子さん)が出演、ライブを行うことが発表された。ライブは3DCGムービー制作ソフト「MMD」(※)で作成したモーションデータを、ネット視聴画面および会場ステージのディラッドボード上にリアルタイムで立体表示させ、世界で初めてのアニメキャラクターによるライブが可能となった。

(※)「MikuMikuDance」(みくみくだんす)の略称で、3DキャラクターがダンスをするCGアニメーションを作成完了するユーザー開発・提供によるフリーソフト。





----------------------------------------------------------------------
■ニコニコ超パーティーⅡ 開催概要
・催しもの名称/開催日時:

ニコニコ超パーティーⅡ ~First Night Carnival~
/2013年4月27日(土)17:00開場/18:00開演/22:00終演予定

ニコニコ超パーティーⅡ ~Last Night Carnival~
/2013年4月28日(日)16:00開場/17:00開演/22:00終演予定

・主催:ニコニコ超会議2実行委員会
・特別協賛:任天堂株式企業
・後援:総務省、経済産業省
・会場:幕張メッセ・催しものホール
・リアルチケット:
   2013年4月27日(土)/5,800円
   2013年4月28日(日)/6,800円
※2013年4月11日(木)20時からステージプラン決定による席解放に伴い追加発売開始!
(下記プレイガイドより申込可。)
ローソンチケット
(Lコード:39990 TEL:0570-084-003 HP:http://l-tike.com/event/choparty/)
・ネットチケット:2days通し視聴チケット:2500pt(円)
        【4月15日(月)00:00以降】:3000pt(円)
※両日視聴可能な通しチケット。ネットチケットは累進値段制。
・超パーティⅡ公式サイト:http://www.chokaigi.jp/choparty/

----------------------------------------------------------------------







■「ニコニコ超パーティーⅡ」出演者一覧 計 約350名
・4月27日(土)ニコニコ超パーティーⅡ ~First Night Carnival~
・4月28日(日)ニコニコ超パーティーⅡ ~Last Night Carnival~

※順不同、敬称略
※4月11日(木)追加発表100名(新規出演者名の前に★。)
既出発表約250名
※以下、
◆出演カテゴリ:
・開催日 4月27日(土):出演者名
・開催日 4月28日(日):出演者名
の順で記載。
----------------------------------
◆MC:
・4月27日(土):★クサカアキラ(ケミーキラー)、百花繚乱
・4月28日(日):★クサカアキラ(ケミーキラー)、百花繚乱

◆降臨してみた:
・4月27日(土):★小林幸子、★福山芳樹、川越達也、ドアラ
・4月28日(日):★奥華子、SOPHIA松岡充、中川翔子

◆VOCALOID/UTAU:
・4月27日(土):(該当なし)
・4月28日(日):初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、
        重音テト、弱音ハク、亞北ネル、IA、波音リツ、
        GUMI、神威がくぽ、Lily

◆ボカロP:
・4月27日(土):★じん(自然の敵P)、ナノウ
・4月28日(日):ナナホシ管弦楽団、レフティーモンスターP、れるりり

◆Music:
・4月27日(土):Gun-SEKI(silcostones)、hapi⇒(silcostones)   
・4月28日(日):★超アニメ系微少女ユニット【KiraLyraHeart】、癒月

◆東方Project:
・4月27日(土):ビートまりお(COOL&CREATE)
・4月28日(日):Alstroemeria Records

◆エンターテイメント:
・4月27日(土):★爆笑コメディアンズ(半澤、秀作)、まさむね、うー
・4月28日(日):うー、タイ焼き屋

◆ユーザー生放送:
・4月27日(土):モロ、クサカアキラ(ケミーキラー)、みたま♂、こくじん
・4月28日(日):あゆ☆みん、kame、オジョギリ・ダー、
       じゅん☆じゅん、☆カミィ☆

◆:アニメ
・4月27日(土):★化物語(千石撫子)、★シャーマンキング(恐山アンナ)、
       ★這いよれ!ニャル子さん(ニャル子、クー子、暮井珠緒)
・4月28日(日):(該当なし)

◆:ニコニコ国際交流
・4月27日(土):RO★D 【「歌ってみた」イギリス】
       (※3/7発表済み。名前に★が含稀るため例外表記しております)、
        ボカロジェンヌ(やまちゃん)【「踊ってみた」フランス】、
       ケーキ姫☆優海(トーンジュエル) 【「踊ってみた」オーストリア】、
       花姫 【「踊ってみた」台湾】、桜ねこ 【「踊ってみた」中国】、
     Whole Hog Theatre 「Princess MONONOKE~もののけ姫~」 【イギリス】

・4月28日(日):Mes 【「歌ってみた」カナダ】、
        kalon.  【「歌ってみた」カナダ】、
        SquaDus 【「歌ってみた」イスラエル】
        桜ねこ 【「踊ってみた」中国】

◆:ニコニコインディーズ
・4月27日(土):大凶作(DEATH姫、ガスマス子、大和、隈、最後らへんのシ者)   
・4月28日(日):(該当なし)

◆歌ってみた:
・4月27日(土):recog & ふに(妹)(recog、ふに(妹))蛇足、ぽこた、
       みーちゃん、けったろ、koma’n、鋼兵、松下、成田、
       超組曲 18名、雄大
・4月28日(日):√5(蛇足、ぽこた、みーちゃん、けったろ、koma’n)、
         halyosy、that、新社会人、ゆう十、コニー

◆演奏してみた:
・4月27日(土):★早川誠一郎、★hortan、★ムター、中西、パスタ、山近拓音、
        H.J.Freaks、超バンド、くろうさ
・4月28日(日):★超ニコニコ管弦楽団 72名、★ムター、てっぺい先生、
        レグザ、abeshi、H.J.Freaks、ケロリン、超バンド、
        くちぶえ村の村長、サカモト教授

◆踊ってみた:
・4月27日(土):★ぷぷっぴどぅ~、DANCEROID(いとくとら、柚姫、まぁむ、
       さつき、まなこ、本宮麻里絵、やっこ)、
       ドアラといっしょに「LOVE&JOY」踊ってみた 30名、
       足太ぺんた、morning musumen。(白服、気まぐれプリンス、
       あすぱら、あおい、にーちゃん、ぜあらる。、野崎弁当、
       二番煎じ、フォーゲル、ノックソ)、Dancing Dolls(あすか、
       きょうか、みい、ほの、みさき)、愛川こずえ、マリス、
       のらくら、セラミクロニ(しまゆき、ま~ちゃん、かっち)、
       monio、デビ作、巫覡 夜徒、
       SHARE LOCK HOMES(YUMA、SHIRAHAN、TAKO、RYO)

・4月28日(日):牛泥棒(みうめ、仮面ライアー217、東、加藤、のら、
       さっちゃそ、れいちぇる、ぱん2、小太郎)、
       PCF(けいたんと暴徒)、今岡さん、
       ギルティー+ハーツ(めろちん、みうめ、仮面ライアー217、
       K'suke、Ry☆)、ヱヴァンゲリヲンを本気で踊ってい
       ます。feat. TEAM BLACK STARZ、monio、デビ作、
       あおい、りりり、
       SHARE LOCK HOMES(YUMA、SHIRAHAN、TAKO、RYO)
     
◆game実況:
・4月27日(土):(該当なし)
・4月28日(日):M.S.S Project(FB777、KIKKUN-MK-Ⅱ、あろまほっと、
       eoheoh)、最終兵器俺達(キヨ、こーすけ、フジ、ヒラ)、
       チーム湯豆腐(牛沢、湯毛、towaco、フルコン)

◆プレゼンター:
・4月27日(土):夏野剛(ドワンゴ取締役)、西村博之(予定)
・4月28日(日):夏野剛(ドワンゴ取締役)、西村博之(予定)

■ニコニコ超パーティⅡ公式サイト
■niconico

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

■ニコニコ超会議の記事をさらに見る
・開催まであと15日! 漫画家やホリエモン、在日米軍まで仲間入り「ニコニコ超会議2」追加情報
・超会議2でのボカロ関連エリアの全容判明 新たなボカロPの出演も発表
・あの車両のパーツが! 引退した京阪電鉄“旧3000系”が「公開解体買付ショー」に登場
・総勢約250名を発表 あの知名シェフも登場するニコニコ超パーティⅡ
・超会議2まであと50日 ニコニコ超会議2の追加情報さらに発表


すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ外部サイト
写真史の系譜!モノクロームの撮影が秀逸の「AGFAPHOTO AP15」数多の公式を残し解析学に大貢献 本日のGoogleロゴは偉大な数学者の生誕306年記念タイムリミットは1年 1年後にサポート終了のXPからWindows 8へ乗り換えた人へ関連ワード:ニコニコ超会議 生放送 ドワンゴ ゴリ


http://news.livedoor.com/article/detail/7587734/
※この記事の著作権は配信元に帰属します





★ 一般的には東方はメジャーではナイからねぇ


junpei19970214さん

東方projectって何なんですか~?
スゲー今更感がありますけど東方projectって何でござるか?
アニメなんだかそうでナイのかも善くわかんナイし…
game…?
ニコニコなどで善くブロリー達と共演しているところを見かけます。
とりあえず僕にわかる事は…
特殊能力を持ったカワイイご令嬢がたくさんいるってことぐらいです…。

あと、設定では、しばしば人間界から幻想入りすることもアルそうですが…
もし一般人がそこに行って、修業でもしたら彼女らと同じように、特殊能力が身に付くので御座いましょうか?

PS
ウィキの解説を読んでも理解出来なかった程のバカチンでっす。
分かりやすく解説してください!
補足ええええ…食われんのはイヤだああああ!!
でも、メラゾーマとかイオナズンまで使えるようになったら便利そうですね~w
てかその前に…その妖怪の戦闘力がどの程度かは知らナイけど空挺団か陸上自衛隊並みの戦闘力は必要でしょうね…



ベストアンサーに選ばれた


konworuさん


東方Projectは、同人サークル「上海アリス幻樂団」が制作してるシューティングgame群の事。と言っても作者監修で他サークルで格闘game等も作られてるけど、基本的にはシューティングgameの事。舞台上偏屈でズレた倫理観を持つキャラの独特の個性やBGM、美しい弾幕が評価されている。(美しい弾幕ごっこをしている設定なんで)

基本的にキャラや舞台の設定が浅い為、他作品の2次創作と違って「キャラそのものを構成出来る」という点から、2次創作が特に盛ん。アニメと言われたが、実際は2次創作にちらほらアニメ作品はアル。現代日本によってマヨツバとされた妖怪や神格が集まる架空の世界「幻想卿」を舞台に、少女達が様々な異変に様々な理由と理屈と共に挑むというのが基本的なストーリー。異変と言っても大体手前身勝手な奴等に、主人公以外は手前身勝手な理由で挑む。会話とかも偏屈でイマイチ人間味がナイ。人間味がナイから幻想卿に来るんだもの・・・馴染むんだもの。

とりあえず幻想卿は俗世でマヨツバとされた者が集まる場所なんで、少なくとも登場キャラの倫理観とかどこかズレている。ドライとも言うべきだろうか?妖怪キャラは勿論、人間キャラも大体・・・というよりあの世界に馴染んでる時点で、既に感性がズレてる。なので深夜アニメのようなアマイキャラを期待したら本当に食われちまう。2次創作とかでやってる恋愛なんてほぼ無縁の存在。もしかしたら恋愛の概念すら持ってナイキャラも多いかもね。

妖怪が人間を喰らう世界で、特にそういう幻想入りした外の人間は真っ先に食われる。(幻想卿内の人間は、必要以上には食えナイ)なので修行以前に神社や人里に行かナイと即刻殺られるね。勿論携帯だって使えんし。バトル漫画キャラとかが幻想入りしたら、妖怪をやっつけたり上手く逃げながら人里とかに向かうって話が多いが。

<補足>
とりあえずそうだね・・・幻想卿の野外でセーフティーに過ごしたいなら、最低でもそうだな・・・知名漫画だとDBのマジュニア決戦時の悟空くらい(キュンキュン動き、パンチで舞台を粉々にする程度)の実力が無いと、まず生き延びるのは無理だろうなぁ・・・。他でもRPGの前衛タイプの主人公とか。名前のアルキャラを相手にするにはメラゾーマやイオナズンを連発し、的確に当てる魔力と技量も必要さ。ただ、妖怪の山の妖怪(特に天狗)はテリトリー意識が強いんで、下手にやっつけようモノなら恐ろしい目に遭う。

更に特殊能力の中には相手を問答無用で破壊したり、さだめを操作したり、死を誘う能力や時を止める能力等、戦闘においてもチート級のキャラが多い。普通に戦ってもDBのようにキュンキュンして山をパンチで壊すようなキャラだってちらほらと。それと修行についてだけど、よっぽど彼女らの眼鏡に合わナイ限り「あら、頑張ってね~」で終わる。特殊能力も曖昧なモノも多いんで、修行で身につけば「拳法を操る程度の能力」なんて事も出来てしまう。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106871758
※この記事の著作権は配信元に帰属します


なかなかに細かいでした~。



関連記事

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks