2ntブログ
2025 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2025 03

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

東方projectプロジェクト入門について(ゲーム抜き) タイトルのとおりです。最近...

 【29//2013】




東方プロジェクト博麗霊夢

ほびーちゃんねる限定「ピュアニーモキャラクターシリーズ 東方Project 博麗霊夢」ほびーちゃんねる限定「ピュアニーモキャラクターシリーズ 東方Project 博麗霊夢」




-----
素体はピュアニーモフレクションボディM/Sバスト[原型製作:澤田工房]、頭部が植毛ソフビヘッド[原型製作:千鶴氏(鶴の館)]衣装は巫女服一式・ローファー[衣装製作:関口妙子]、付属品がお祓い棒・箒・お札2種・ハンドパーツ5種となる、1:6スケール、全高約27cmの彩色済み


さらに詳しい情報はコチラ≫




pokkechiさん

東方projectプロジェクト入門について(game抜き)
タイトルのとおりでやんす。最近?ニコ動で善くSoftalkのゆっくりが実況をする動画を善く見かけますが、私はあれが非常に大好きでやんす。
その折ゆっくりボイスの元ネタが東方に在ると知りました。(にわか知識ですが…)
そうしてニコ動で好きなアニメのMADを見ていると、気に入った曲が一曲、そうです、Bad appleでやんす。
これも元ネタが東方とのこと。
他の動画を見ていても「主は東方が好きなのか?」等のコメントを善く見かけますが、当然私は気付かず。
つまり気に入った動画やMusicには東方が絡んでいる場合が富に多いのでやんす。

しかしプレイ動画を見ると私ではクリア不可能、というか挫折しそうな弾幕ゲー…

そこででやんす。
①何とかgameをやらずとも「gameをやらずに東方を語るな」と言われナイ程度にキャラクターや世界観、Musicを知る方法はナイ ものですか?

②あとついでのなのですが、東方のフィギュアや善くネットに転がっている画像は、game本編より可愛く描かれていたりしませんか?
ちらりと見かけたgame画像と近々発売するフィギュアがどうも似ていナイような…

大雑把にでも世界観を把握し、気に入ったらフィギュア集めに走ろうかなぁなどと考えを巡らせております。
東方にお詳しい方、ご答えをお願イイたします。
補足みなさん…たくさんのご答え本当にサンキューございます。とても嬉しいでやんす。
早速ですがみなさんのアドバイスを参考に「東方求聞史紀」を購入してみました、興味深いでやんす。
ご答えは一つ一つじっくり読み、参考にさせていただき、今度は私が答え出来る側になれればと思います。
ベストアンサーは本当に決められません!投票にてお願いします(^^;
サンキューございました!



ベストアンサーに選ばれた答え


yusaku6712さん


①キャラ設定を結びつけながら原曲を聴くこと
原曲の大量はキャラの性格や能力、ムードなどと深く結びついています。
例えば聖 白蓮(星蓮船6面ボス)のテーマ曲、「感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind」
ラスボスの中でも珍しく優しげで哀しいような曲調で、これは白蓮の人妖問わず
平等に接する性格とそれが仇となり人間によって封印されてしまった過去と
深く結びついているように思われます。
自分も暇のときはこういった風に原曲を聞いています。
東方は神主が曲を作りたくて始めた同人活動ですから原曲なしでは絶対語れません。

原作をプレイすればキャラクター世界観Musicすべて理解できます。
それ以外なら東方求聞史紀という本でキャラ世界観を補うことはできます。
しかしこれは稗田阿求が主観的に書いたものですので間違っている(仕様
箇所が少し在るので原作プレイ前提だと思われます。

なお原作にはおまけテキストが付いてきて細かく正確なキャラ設定を掴むことができます。

②原作では神主が絵(というかすべて)を担当していますが、
それ以外は二次創作とイイ、違う絵師が描いています。
(近々発売ということはねんどろいどですか?自分は買います!)

なおgame本編もシリーズによって絵師が変わったかのように異なります。
試しにHPにいって比べてきてください・・・
妖々夢は絵の評価高いですが実際二次よりも可愛いと思う。(以外にも紫が可愛いかったり

自分も東方からシューティング始めましたが今は紅魔郷Hardをノーコンクリアしてたり。
東方は解説動画や攻略ウィキを参考にして練習すればNormalは誰でもクリア出来る難易度でやんす。
実際自分は原作をおすすめしたいので体験版でイイので試してはいかがでしょうか。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038386090
※この記事の著作権は配信元に帰属します


体験版でよいかもね
関連記事

Category: 未分類

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks